Nxde

人の音楽遍歴を聞くのが好きなので、自分でもまとめておこうと思う。

【両親からの影響モロ受け幼少期】

物心ついたころから好きなものはセーラームーン。初めて買ったCDもムーンライト伝説。
短冊型のCDで、表紙の紙が最終的にはどこかに行ってた。

カーステからは父親の好きな松田聖子・サザンが流れ、家の中では母親の好きなhide・井上陽水・テレサテン・シャ乱Qが流れていた。

カラオケでは天城越えや夜桜お七を歌っていた。
森のくまさんとか歌ってくれ、幼稚園児なんだからさ。

【テレビから流れてくる曲がこの世の全て〜ライブハウスってすげえ小学生】

全くいいことではないが、当時香港に出張に行くことの多かった父親がよく海賊版のCDをお土産として持ち帰っていた。
そこから当時のヒットチャートで流れる曲を覚えた。
宇多田ヒカル・浜崎あゆみとか。
でも好きになったのは椎名林檎だった。

主な情報源がテレビで、ランドセルを背負いながら観ためざましテレビに出ていたBritney Spearsに心を奪われる。
ディズニーチャンネルにはHilary Duffが出ていて、アメリカすげえ…状態に。
それと並行するようにウルトラマンティガ繋がりで好きになったV6をちゃんと聴くようになる。
ここで初めて「アルバム曲かっこいい!」の概念が生まれる。
クラスではモーニング娘。が大ブーム。
曲の良さに気づくのはもう少しあと。

長期休みのときに帰省していた祖母の家ではCS放送を契約しており、朝から晩までカートゥーンネットワークと音楽専門チャンネルが流れていた。
そこでTommy february6(正確にはブリグリ)とELLEGARDENを知る。
今思うとこの頃好きになったものは今でも好きの主軸になっている。
ここでライブハウスという存在を知り、大人になったら行きたいな…と思いを馳せる。
大丈夫、数年後にデビューするよ。

【バンドって楽しい〜洋楽も楽しい中学生】
勉強(をするふり)のお供としてFMラジオを聴いていた。
その当時アジカンが1時間ほどの番組をやっていて(今のスクールオブロックの前身だったかな)ゴッチがかける曲に心奪われていた。
当然ELLEGARDENもかかっていたし、挙げたらきりがないほど。
合わせてロッキンジャパンとロッキンオンを購入するようになる。
そして中学2年生、初めてのライブハウス。
ストレイテナーのワンマンライブだった。
あのときのことは今でもよく覚えている。空調の少し甘い匂い、感じたことのない音圧、終わったあとの心地よい疲労感。

これと同時期にわたしはバンギャになった。
元々フリルやレースがたくさんついたお洋服が好きだったことに便乗するように、Plastic Treeやシドを聴くようになる。

受験生になる中学3年生、またも勉強(するふり)のお供に深夜放送されていたビルボードTOP40を観るようになる。
グリーンデイがグラミー賞を取ったり、PCDのドンチャがずっとランクインしている頃。
日本のチャートとは全く違うラインナップに圧倒されつつ、ヒップホップのMVってなんですぐほぼ水着で全身泡だらけになりながら車洗ったり、ラッパーの隣でセクシーなお姉さんが踊ってんだろうなと思っていた。
受験?とりあえずは大丈夫だったよ。

【ノンネゲパジョ!!!もういろいろ聴きすぎた高校生】
アイドル熱が収まっていたと思ったらそうではなかった。
東方神起を始めとするK-POP第2世代が目の前に現れた。
当時の情報源はまだmixiだった気がする。
東方神起の掛け声を覚えていたら同じ事務所の少女時代を知る。
ナニコレミンナカワイイ……Gee Gee Gee Gee Gee
他のアイドルもかわいい…曲がいい、歌が上手い、ダンスがすごい
この頃からCDの複数購入に躊躇いが無くなっていた。

アイドルを応援しつつもやっぱり落ち着くのはライブハウス。
地元の箱に定期的に足を運ぶことも増え、同じ高校生バンドのライブを見に行ったりすることも増えた。
もうこの頃は正直沢山聞きすぎて名前を挙げたらきりがない。本当にない。
でもそれだけ好きなものが増えた。

ここで青天の霹靂、ELLEGARDEN活動休止。
バイトを始めて、自由に使えるお金も出てきて、どれ!と思ったらチケット取れない。
また今度かな!と思ったら活動休止。
ラジオで流れてきたこのお知らせにしばらく立ち直れはなかった。


こんな感じでわたしの音楽遍歴でした。
音楽から派生して好きになったものもたくさんあるし、音楽と読書は教養だからといって何も止めないでくれた母親にも感謝しております。
サブスク時代は便利だけど、いわゆるジャケ買いをあまりしなくなったのが寂しいところです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?