見出し画像

嗚呼〜美味し!幸せ〜🍢

先週作ったおでん🍢
(わたしのこどもの頃はカントダキ関東煮と言っていた)
日々、煮込まれ、途中余りのお上品さにお醤油を足して。

保温調理でお出汁は澄んでて
めっちゃ上品はそれで美味しかったが、スジ肉がも少しだったので、残り汁にスジ肉を買い足してそこに醤油もタシタシで追い煮。

こどもたちは両親の分を残してくれていたので、今週飛び飛びでいただいた。

そして、昨日更にスジ肉を追加。
放り込んだお鍋のなかは、煮こごっていて、ぷるんぷるん。
おたまの形でぷるんぷるん。

そのスジ肉だけども、串に刺さったものではなくて、その陳列棚の上にあったばらばらのボイルスジ肉が同じ価格であったのを購入。

串に刺さったのは4本ほどで、同じパックに敷き詰められているものと、同じ価格。

えーーー🤨
まじかーー
知らんかったーーΣ('◉⌓◉’)

同じ結果になるものだよね?
ちょっと恐る恐る買ってみた。


あ、ちなみに二度目の今回は躊躇なく購入。
ふたパックも買ったし(笑)
もひとつはカレーにしてみる❤️


で、帰宅後残り汁に豪快に1p投入し、煮ること30分。

染み込ませるために放置。



それから、3時間後晩御飯前に温めて直していただきました♪



嗚呼〜美味しい〜
少ない串さしをちょろっと食べてたなんて!
こんなにたっぷりきゃー感謝❤️

もーね
美味しすぎて
全部食べそうやった(笑)

夫氏と2人で美味しいもの食べて

嗚呼、幸せだ❤️
と言うと
そりゃ良かった❤️とにこにこ。


そんなわたしを時々じーとみるから、なにみてんのよーと言うと

いつも、見てるよ。
ストーカーやで🤣と手でひょっこりはん。
わたしのものを取り上げるイタズラをしょっちゅうする。

いちいち、わたしが「ぇー」とか悲しい顔とかとにかく反応するのが面白いらしい。
33年も一緒に暮らしてて毎度同じことされてもすっかり忘れて反応するわたしもわたしだが、やり続ける夫も夫だな。

ま、そんな風に戯れあえる仲になったのは、ここ最近。
10年前ここに引っ越して来た時は最悪夫婦だったけどね。

子育て終了につき
それぞれが自分と向き合って
ちゃんと話す日があって
紡ぎ直して7年経つなー。

こどもたちを追い出して2人になってからが、急速に仲良くなったかな。

いつまでも続かないってどこかで思いながら、いつ何があってもおかしくないから、ひと時ひとときを大切にしてるみたい。

とは言え、晩御飯を食べてわたしは洗濯物を干し、彼は食器を片付けて、台所をオフにしてこたつに戻ってTVをつける。

するとほどなくわたしはうたた寝(笑)
なので、朝起きて1時間ほどで出勤する。
その間わたしは犬の散歩行くので、ー15分。
その間朝ごはんと自分の弁当作ってて、それを一緒に食べる時間はたったの15分。

だから毎朝は15分だけだなぁ向かい合ってる時間は。
そして、夜は?
こたつで食べてTV見てる時間は、、、1時間あるかないか?

お?
わたしら起きて、向かい合ってる時間ってもしかして1時間もないかもーなのだ。

量より質なのかもね。
大きな山を超えて紡ぎ直したわたしらは、息子の彼女が羨ましがるほどの仲良し。

わたしに言わせると「再婚夫婦」。
ひっつき直してる分、他にはいないってお互いめっちゃ分かってる感があるんだろな。


目の前で一度死んだ夫は復活して丸3年がすぎた。
あの時の光景は今でも本当か分からないほど。
あれも、たったの15分だったな。

1人の命を救うのに、7人の人が周りにいて「まかしとけ」と言う使命感を持って処置室に。

異変が起きた時から
その見送りまでが15分だった。

何の前触れもなく訪れた心筋梗塞。
持病に副作用だと振り返って納得しているが、あの日全てが繋がって全てがスムーズに行われたから、彼は今存在している。

救急隊員の腕の中で一瞬ことこれたとき、わたしが名前を呼んだその声に反応して彼はこの世に帰ってきた。

あの光景。

何度もフラッシュバックしてたな。


わたしはもしかしたら
あの後独りになっていたかも知れない。


入院中は娘が泊まっていてくれた。
まだその時は息子もいたので、独りにはならないけども。


後半に続く。

おでんかはらの心筋梗塞のお話しでひた(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?