わたしはわたしであって、〇〇などいう修飾語は、ない。

伝わるかなー(笑)

なんかね、note一生懸命書いてるけど、ほんと書くのスキなんやなーって思う笑

伝えたいって気持ちが溢れるんやろうか?
何を伝えたいってさー
自分がまだまだ「箱の中」にいたからそないに「これが伝えたいねん!」ってはっきりせーへんったからやねんけどもー

色々あるけど。
簡単に言うと

世の中ほとんどが思い込みやで笑

ってさ。
色んな人がいうとるやないかーい(笑)
でもさー
自分がひっくりかえったら、やっぱりそうやから言いたくなるんよね笑

自分のセルフイメージを変えないと、どんな上ごとやっても何も変わらへんね。

無理やり思い込んでも何にもならん。
だから、今自分が自分のことどう思ってるのか、その根本はなにか?
そんなところを掘り出して、明るく認めて「あーそーね」するしかないんよね。

難しいと言ってしまったら、全てが迷宮いり。

簡単やからーと適当にふわふわしても、ダメ。

しっかりと目ん玉かっぽじって、自分と向き合うことが大事やね。

わたしのセルフイメージは「メンヘラで最低なめんどくさい奴」やった。

実際、恥ずかしくなるほど、この事実を受け取ったら、過去のあれこれが恥ずかしくて穴に入りたくなる。

でも、実際それらも「思い込み」でしかない。

真実はいっぱい存在して自在に変化する。
都合のいいように常に変化する。
だから、そんなもん相手にせんと、どれが事実かを見極める。

その時に、外側の何かで判断しない。
ついに、外側の「あるべき」に振り回されてるのね。

自分の中の声を聞いていたはずやのに、いろんな「立場」ってのをいくつも折り重なるように演じてきたらね、どれが本物の声か分からんなる。

なので、いくつもの修飾した何かを外していかなくては、迷子の自分は見つからないの。

まず、自分が迷子なんだと自覚を持つことからやね。

いやー

ほんまに自覚大事笑


ずっと前から自分で言うてたのね。
なのに、自分がその罠にハマってたわ。

さー巻き返しやで!

ズレたことしてたら何も、うまくいかない。
これほんと。

「うまくいかない」と思ったら、「ずれてる」と思うべし。

それを自分が目の前に映し出してる訳やから。

なんのサイン〜


やね(笑)

タイトルの説明で言うと
・癌のわたし
・ADHDのわたし
・障害者のわたし
・HSPのわたし
・うつなわたし

病気とか怪我とか障害とかそのセルフイメージがデフォルトやから「そうなる」ってわかるかな

わたしがあっちこっちによく書いてる
マイナスからのプラスは、そのマイナスになる。

つまり、
癌にならないためにこのサプリを飲む。

とかがそれ。

脳は否定語を判断できないから、癌になるためにサプリを飲むに変換しちゃう。

このサプリを飲みたいから飲む〜。

ならね効果もあろうもの。

コマーシャルみてて、めっちゃ思う。
最近はそれに気づく人が増えて売れへんなってきたんか?
また違う言葉でマヤカシテくるよね。
すごいわ。

そんなこんな、お金に対してのカラクリも、ほとんど思い込みでできてる。

気がするよー!

どんどん、自分の中身を破壊しましょう。
ふふ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?