見出し画像

よりみちぐんまとーすとさんど




【こっちの話ではなく別の話】

先日、久々にInstagramで投稿しました。

とある方と『あしかがフラワーパーク』に行こうとなりまして、今年も写真を取りに足を運びました。今はクリスマスイルミネーションの期間でして、来年になるとまた違った感じのイルミネーションになるんだそうです。

来年はそっちでも行こうか…という話になっとります。

『あしかがフラワーパーク』に行った話は加工したい写真が全て終わってから記事にします。暫しお待ちを。本当に綺麗だったから楽しみにして欲しいです。カメラワークに問題なければ動画も公開したいところ。


今回は『寄り道』の話になります。




【小泉稲荷神社】


とある方がですね『小泉稲荷神社』に行った時の話をしてくれまして、気になったのもあり、写真撮影が終わった後、見に行くことにしました。存在は知ってたんですが、なんせ群馬県に出向く機会なんてあまりなかったですからね。最近。

久々の群馬ァを堪能しようか!となったんです。

流石に平日の夜なので、付いた時には本当に静かでございました。しっかりお参りをさせて頂き写真を2枚ほどパシャリさせて頂くことも御伝えしました。

(お参り後に1枚パシャリ)

小泉稲荷神社はもう1個特徴的なのがあって…

(凄い鳥居の数)

噂では聞いてましたが、本当に凄い。夜に眺めると少しだけホラー感が増します。ですが春になると凄く綺麗なんだそうです。ちなみに本当なら遠い場所から撮影すると良かったんですけど、流石に夜でしたので近場で我慢。


因みに鳥居をよく見ると企業様の名前が書かれてある鳥居もあります。

小泉稲荷神社は『五穀豊穣』『家内安全』『商売繁盛』の神様が祭られているそうです。この鳥居はご利益を得た人々が大願成就として寄進したんだそうです。一番大きい鳥居は群馬県一番なんだそうですね。

よくよく考えれば観光スポットだったのを思い出しました。

次回は昼間に言ってみたいものです。





【トーストサンド】


小泉稲荷神社に向かっている途中、凄く不思議なレトロ感のある建物を発見してました。凄く気になると意見が一致して帰りに寄ってみることに。

(後で確認したら『阿久津ベンティング』でした)


中に入って真っ先に目についたのがコレです。

(まだ存在していたのは知っていたが)

ちなみに群馬県では7箇所設置されてることが確認されてます。令和の時代になっても未だに動いている『トースターサンド販売機』。こういうのを見るとワクワクしてしまう昭和生まれの私です。

とある方が購入してみるとのこと。

(本当に焼いているっ!)

このレトロ感は溜まらないと思いながら見守っていると、カタッと音と共に出てきました。どうやら無事にトーストされたようです。お疲れさまです。

(アルミに包まれた状態で登場)


いざ、実食!

(とある方がカジった後。これはこれで貴重。)

味は普通です。でも違うんです。当時は、手軽にトーストされたパンが出てくること事態が画期的で喜びだったんです。夜中に腹ごしらえが出来ることが当時は凄かったんですよ。何もかもが懐かしく感じましたね。昭和50年代から働いている『トーストサンド自販機』。いつまでも元気にトーストしていて欲しいものです。




【おまけ】

(メダルなパチンコ・パチストのコーナーがありました)

少し遊んで帰るかと思って、2人並んでスロットを打っていたわけなのですが、私が頑張ってたスロットは頑張ってもメダルが1枚も出ませんでした。演出とかも変化なしで、延々と100円を貯金箱に入れている状態になってました。1000円ぐらいで区切り付けて諦めました。

心の中で『こんなもんだな!』と思って隣を見たら、なんか10枚前後メダルを出していて更に当たり続けている姿が。なんてこった。普通にビックリしましたね。

片方では『動かないんだけどっ!』
もう片方では『終わらないんだけどっ!』

令和の格差社会を感じました。(違)


ちなみにメダルは景品と交換できるようで、タンブラ2個と交換しました。



寄り道も悪くないですね。

『う』の付くサポート大歓迎致します! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!