少子化問題解消の想定家庭が新規で子供をもとうとしてる人のみの件について

離婚で苦しんでるお母さんがいっぱいいることを知りました

あと最近では共同親権についてのパブリックコメントも法務省で意見募集がされています

ですが、離婚後に子供を新たに持ちたいと思うお母さんもいることになぜ目を向けないのでしょう?

離婚問題が長引くことは少子化を助長している一因になっていると思います。

一度失敗したら過去のことを永遠に後悔しながら苦しめと言われているようなものです

そんなんじゃ結婚なんて怖くて誰もできないですよ。

離婚問題を長引かせないことこそが少子化解決への近道だと私は思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?