見出し画像

:0036 再々々入稿して到着日が2日遅れた

しまや出版さんで入稿

当初は早割15%で15135円でしたが、なぜかさらに安くなっていました!でも、しまや出版さんはとても丁寧なのでこれだけでは終わりません。

🖨️


電話がくる

原稿に問題があったようです。

6/22 13:25

1️⃣ なぜか最後の奥付けが1Pに動いています。
  ノンブル・ページのノドが1Pずつ崩れています。
2️⃣ A6で無線綴じ製本なら、内側の12mmは読めません。
3️⃣ 文字A(透明度90%)と文字B(透明度20%)を重なっています。
  プリンターが鮮明に印刷できないかもしれません。
  モアレになる可能性があります。
4️⃣ 文字がギザギザになっています。
  (Photoshopで背景透過で書き出したせいです。)
5️⃣ PP加工をすると、表紙の特殊紙の質感が抑えられてしまいます。

6/23 15:01

1️⃣ PDFで一部ページだけ入稿するときは、1Pごとに名前をつけてください。   
  落丁の恐れがあります。
2️⃣ 特色が混じっています。
  2つのページで、文字は黒・縁は特色になっています。
  綺麗な縁取りにはなりませんがよろしいでしょうか?
   わたし:縁取りではないです。文字を太字にしています。
  でしたら、このまま印刷させていただきます。

6/24 10:05

1️⃣ 本文全体において、特色があります。
  白黒で印刷するのでK(黒)だけにしてください。
  わたし:InDesignでの"レギュレーション"って特色ですか?
 はいそうですね。

これで7/13(木)に到着予定の詩集が7/15(土)に家に到着することになりました。これの何が早割だ?これはイベントギリギリでやるものではないです。余裕のある時期でよかったです。

🖨️


入稿するまえのはなし

入稿前にいろんな質問ができます。ここでは入稿データはアップロードできません。入稿データを見せないとわからないこともあります。

ここでどんな質問をしたかというと、

6/18 10:26

1️⃣ PDFの場合、解像度を350dpiにするとはどういうことですか?
   答え:Photoshopで確認しましょう。
  (そもそもダウンサンプルにしなければ元から350dpiです。)

6/18 11:01

1️⃣ 背幅ってどうデザインすればいいんですか?
   答え:テンプレートを使ってください。

6/18 13:32

1️⃣ PDFはページ書き出しですか?見開き書き出しですか?
   答え:ページ書き出しです。
2️⃣ PDFではトンボや断ち切りも書き出しますか?
   答え:トンボは原寸+断ち切り3mmでしたら不要です。

6/20 19:01

1️⃣ 表紙を断ち切り3mmで表1+背+表4で印刷しました。
  そのせいでお互いのデザインに干渉してしまいます。
  どうしたらいいですか?
   答え:断ち切り設定のないPhotoshopで入稿されていいですよ。

初心者すぎる!今までAdobe Illustratorで入稿していたのでPDFがよくわかりませんでした。Adobe InDesignを常用するようになってからは初めての製本でした。とにかくしまや出版さんは優しい!

🖨️


↓しまや出版さんはこちら↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?