見出し画像

:0058 詩をAIにおしえて画像生成

↓音声収録編


画像生成編はじまり

とにかく時間がありません!10月からは就労支援施設に通います。動画に使う画はどうしようか考えていたときにこんなニュースが!

Adobe愛好家としてはありがたいです。ただ画像生成をするだけでなく、背景を消したりもできます。

どんなテイストがいいか指定できます。髪がある男性ばっかりじゃないですか?

変な線も出力されていますが、Photoshopの消したいものを丸ごと消せる機能でカンタンに消せます。


玉子に変な柄をつけるな!

右下の画像を採用しました。

背景を削除+背景塗りつぶしは無料でも使えるAdobe Expressでもできます。

黄色に塗りつぶしました。


まとめ

これで16個の動画のために80枚の画像を生成しました。違和感のある画像が生まれると気持ち悪くなってきます。

気持ち悪くなった画の要素
・4本の箸
・どんぶりの外に散らばる麺
・漢字でもハングルでもない字
・食べものの表面にはりつく水玉柄

気持ち悪すぎて鳥肌が立ちました。メンタルがしんどくなります。休みながら生成しましょう。『日本固有のもの』をAIに出力してもらうときは違和感が強いです。

詩をそのまま入力すると抽象的すぎてAIが困ってしまうこともありました。具体物に変換するとかっこいい画像が生まれやすいです。

これから音声加工+動画編集します!


おまけ

「大盛り」だと無条件でステーキでした。
なんちゃって日本食
冷えた富士山
何かを撒き散らしている飛行機
ぷかぷか浮いているのに足で立つのが早すぎます!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?