見出し画像

:0124 新刊の詩集は140Pになります 価格は?

inDesignで編集中

制作しているうちに40P増えました。全部で54の詩を収録しています。

140Pですよ!
前回出店したときの新刊『新幹線は知らない居酒屋の炭火焼きとり』は72Pでしたから、その倍はほしいところですが。

前回の価格帯
『担々麺からゆばそばまで』
 44P/A5
 1000円

『新幹線は知らない居酒屋の炭火焼きとり』
 72P/A6
 800円

『だって、いじめっ子が泣いちゃうから』
 24P/A6
 600円

『ポストカード』
 100円


文学フリマ東京38での価格改定です!


前回の価格帯
『作品は生命より重い! 美高美大の異常に平常な日常』
 140P/A5
 1200円(新刊)

『担々麺からゆばそばまで』+『ポストカード6種ランダム』
 44P/A5
 800円(前回比-300)

『新幹線は知らない居酒屋の炭火焼きとり』+『ポストカード1種』
 72P/A6
 600円(前回比-300)

『だって、いじめっ子が泣いちゃうから』
 24P/A6
 400円(前回比-200)

どうしても新刊は1000円以上にはしたいこだわりです。
会場への入場料が1000円ですから、購入するとしたらそれ以上の価値のものを買いたくなりませんか。バイキングでも、はじめに数千円払って胃袋の空きを考慮しながら食べたいものを選びます。文学フリマでも「このまま1000円の入場料だけ払って一日を終えていいのか」と引っ掛かると想定しました。

旧刊は200-300円の大幅な値下げです。
これは『ヤングジャンプ』や『ジャンプ+』のアプリを利用していて気づいたことです。ヤングジャンプで連載されている作品の最新作は『ヤングジャンプ』で有料で読めます。次週には『ジャンプ+』で無料で読めます。この時間差による価格変動を取り入れることにしました。

この記事が参加している募集

#お金について考える

37,650件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?