マガジンのカバー画像

詩の信念のはなし

182
うたももが詩について考えていることをまとめました。仕事のことも書いています。
運営しているクリエイター

#詩集

:0180 名もなき町で生きるということ 感想 #文学フリマで買った本

与えられたテーマを元にそれぞれ好きなように書く世界観は独立しているけれど、同じテーマを元…

:0168 チョカモカの実 感想 #文学フリマで買った本

↑今作の文学フリマ東京38での委託販売先のブラピさんの投稿。 この詩集の編集とデザインはブ…

:0138 詩集に綴じてもまだ続く祈り

書き足した詩も公開先日公開したnoteにあった詩。歌いながら書き足してしまったのでそれも公開…

:0133 『作品は生命より重い!』が完成

ここまでのスケジュール2/27 注文 3/23 入稿 3/25 入金 4/02 発送 4/03 到着 注文の仕様

:0126 詩集に出てくる計31人の登場人物の整理

先日入稿した『作品は生命より重い! 美高美大の異常に平常な日常』詩集の裏設定資料です。 …

:0125 詩集『作品は生命より重い! 美高美大の異常に平常な日常』の入稿完了

『作品は生命より重い! 美高美大の異常に平常な日常』 54の詩を140Pの詩集におさめて1200円…

:0124 新刊の詩集は140Pになります 価格は?

inDesignで編集中140Pですよ! 前回出店したときの新刊『新幹線は知らない居酒屋の炭火焼きとり』は72Pでしたから、その倍はほしいところですが。 文学フリマ東京38での価格改定です! どうしても新刊は1000円以上にはしたいこだわりです。 会場への入場料が1000円ですから、購入するとしたらそれ以上の価値のものを買いたくなりませんか。バイキングでも、はじめに数千円払って胃袋の空きを考慮しながら食べたいものを選びます。文学フリマでも「このまま1000円の入場料だけ払

:0121 『詩集 作品は生命より重い!』の核にあるものをネタバレ

わたしのための奉納の儀 わたしが消えてもいいよ つくりたいもの なんでもつくっていいよ あ…

0115:新刊の詩集のコンセプトシートを製作中

現在『作品は生命より重い! 美高美大の異常に平常な日常』を執筆中だ。表紙は完成したが、あ…

:0108 凪組Anthology2024完成!

2/14(火)に自宅に届きました。当初は凪組Anthology"2023"でした。100名をまとめるのは色々とお…

:0107 詩集の表紙ができました!

3時間で完成させました!左から右へ読む詩集です。表紙は重力に引っ張られ、裏表紙は浮遊して…

:0091 【磨奉美術学校】の詩集の進捗

今度の5月の文学フリマのために、100P越えになる詩集のピースを集めています。30/53ぐらい集ま…

:0083 不死身のつもりの流れ星/最果タヒ 感想

最果タヒさんの詩集を初めて読んだ。わたしは岡本太郎の発する言葉の影響もあって詩を書きはじ…

:0082 幻代詩アンソロジー Vol.2の原稿を提出完了

〆切は2024年3月20日だったようですが、さっさと提出完了してしまいました。 ルールはひとつ。 あなたの見た<幻>を30行で詩にすること。 幻とはどんなときに見るものでしょうか。10年以上前に幻聴や幻視の経験はあります。精神的に追い詰められたときでした。他にも違法薬物を摂取したときにも幻覚が見えるようですね。 幻は夢よりは現実に近いところにあります。幻は一部に現実が重なっています。夢よりもやっかいなもの扱いされています。夢オチならハッピーエンドですが、幻オチでは原因