マガジンのカバー画像

詩の信念のはなし

178
うたももが詩について考えていることをまとめました。仕事のことも書いています。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

:0057 かつて書いた視覚詩を洗練させて詩集にしたい

これらの詩の時系列はバラバラ。今見ると拙いグラフィック。世界観があのころしか書けなかった…

:0056 近所の本屋に詩集は3冊のみ

現地調査詩集は3冊しかありませんでした!最果タヒさんの詩集もないなんて。都心でしたらある…

:0055 詩を収録する

わたしは作曲ができないしかし思いついた言葉をリズムにのせて歌うことはできる。十八番どころ…

:0054 パソコンを買い替えたい

もう5年は使っているパソコン学業も趣味も仕事もこのMac Book Pro とともにやってきました。 …

:0053 「だからなんなんだよ!」を減らそう

毎日連載しつづけられるnoteをつくろうと作ったマガジン。更新はしつづけられるが、詩人のnote…

:0052 アンソロジーに寄稿した詩を自分の詩集にしたい

招文堂さんのおまねきvol.2に原稿を提出(1回目)した。縦書きでは通常は漢数字なのに算用数字を…

:0051 新人の即売会での詩集の価格ってどうすりゃいいの?

全体的な売値はどうする?9月からは無職になってしまうので、強気に同人活動でも利益を求めます。 求めます。ノウハウを完全に理解しているわけではありません。金銭面が赤裸々noteです。 公式によると それぞれ一冊ずつ売れたらどれがいいかアドバイスお願いします! A案 B案 C案 D案 E案

:0050 詩集によって奥付の来歴を変える主義

漫画の袖コメのように出す詩集によってちがう来歴にしたら、読むひとにとって楽しいのではない…