見出し画像

「こだわる」ことができる幸せ

毎日口に入れるものだから、気をつけたいもの

それは調味料。
調味料には人一倍こだわりがあります。
醤油や味噌はもちろん、みりんや酢、塩、料理酒にもこだわりが。
私のお買い物は、商品ラベルと睨めっこが通常。
こんな私なので、最近はだいすけさんも自ら商品ラベルを確認するようになりました。

・醤油・・・大豆、小麦、塩
     ※小麦を使用していないものがベスト
・味噌・・・大豆、麹、食塩
     ※麹は米麹、麦麹などさまざま
・みりん・・・もち米、麹、焼酎
・酢・・・米(わが家は純米酢がメインのため)
・塩・・・天日塩
・料理酒・・・米、米麹

このように、本来の材料以外が入っている調味料は買わないようにしています。
わが家では、料理に砂糖は使いません。
みりんを砂糖代わりにしています。

安価で手に入るものだと、みりんの場合、醸造用アルコールが使われていたり、穀物酢にも醸造用アルコールが使われていたり。
さらには、水飴やアミノ酸など添加されているものもあります。

なにより、本来の原料のものだと風味が違いますし、毎日使うものだからこそ、こだわり抜いたものを使うようにしています。

まだまだですが、ある程度試して私のお気に入りは定着してきた気がします。
お気に入りの調味料をたくさん紹介したいですが、抜粋してご紹介。

愛用中の塩
調味料たち

実は2人で「醤油」を育成中。
はや半年経ちますが、出来上がりが楽しみです。

調味料だけでない、私の趣味。

私は何かを手作りすることが大好き。
今年はお休みしてしまいましたが、味噌も仕込みます。
梅の季節になると、「梅ジュース」は欠かさず仕込みます。

今年も、青梅を取り寄せたので「梅ジュース」を仕込みました。
そして、今年は「梅干し」にもトライ。
青梅を追熟中ですが、すでにフルーティーな香りが。

風が吹いていい香りがするたびに「このまま食べちゃいたい」と心で思い、とても幸せな気持ちになっています。

梅ジュースに使う砂糖にもこだわりが。
一般的なレシピだと、氷砂糖を使いますが、血糖値の急上昇を防ぎたいので「てんさい糖」を使っています。

青梅
仕込んだ梅ジュース

なにせ、今年も楽しみの季節が開幕。
四季折々、さまざまな楽しみがあっていいですね。
今年からは、だいすけさんと一緒に四季を楽しもうとワクワクしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?