共同マガジンで一緒に本を出版しませんか?
❗️定員に達しましたので、募集を締め切らせていただきました❗️
みなさん、こんにちは! UTSUWA出版代表の山本と申します。
今回は、note内での企画を立ち上げることになりました。
その名も「共同マガジン機能を使って、本を出版しよう!」です!
共同マガジンの機能を使って、テーマを決めてみんなでマガジンにnote記事を投稿。記事をストックしていき、それをまとめて本にする。
そういう企画です!
なぜ、このような企画を立ち上げたのか。
それは、弊社が掲げる理念「出版を身近に」を体現したいためです。多くの人に出版を体験してほしい。なぜなら、本を出版する体験が素晴らしいモノだからです。
出版すれば、誰かの勇気になる。そんな体験ができるからです。
以下、音声でも企画立ち上げのキッカケや想いをお話しさせていただきました。
【本のイメージ】
サンプルですが、本のイメージを作ってみました。
このサンプルでは「働き方」をテーマにしています。
特段、何もなけれれば「働き方」をテーマにしようと思っていますが、何か意見があればコメント欄に意見を書き込んでください。
また、働き方と言っても、特別な働き方である必要はありません。
あなたが大切にしている仕事の考え方、工夫している点でもOKです。
こんな感じですが、以下注意事項です。
そして共同マガジンの名前は、こんな感じです!
『noterたちが紡ぐ本づくり出版企画』
です!とはいえ、まだ仮ですが…笑
また何かあったら、変えるかもしれません。
具体的な本をつくる流れは、以下の通りです。
参加者の方々にやっていただくのは、②の部分のみで考えておりますが、もし希望であれば、①や③、④に携わっていただくことも可能です。
またやり方によっては、追加の工程が発生したり、削除する場合があります。ご了承ください。
本の仕様は、以下の通りです。
【参加条件📚】
この企画の参加条件は、たった1つ。
好奇心です。
会社員だろうが、フリーターであろうが、起業家・フリーランスであろうが、関係ありません。
もちろん、年齢や性別なども無関係。
誰でも参加できます!
好奇心と想いがある人は、この企画にチャレンジするべきだと断言します。
本を出版することは、人生の中でも大きなイベント事です。
一緒に本を作ってみたら、何か人生において面白いことが起きるかもしれません。
そのキッカケの1つにしてもらえたら、嬉しいです。
とはいえ、なかなか一歩踏み出せない人もいると思います。
僕自身もそうでした。
最初、自分の本を出版したいと思っていた時、とある出版プロデューサーと出会いました。
その人に「本を出版してみたいです」と何気なく話をしたら、彼は「出版できるよ? やってみる?」とまるで簡単に出版できるような口ぶりで、自分に話をしてくれました。
詳しく話を聞いてみると、本当に誰でも出版できることがわかり、チャレンジしてみたいと思いました。
最初は半信半疑でしたが、実際に自分の本が出版された時、とても嬉しかったですし、今自分があるのは、あそこでチャレンジしてみたからです。
「やれる・やれない」ではなく、「やりたい」という好奇心でチャレンジしたからです。
みなさんも、何かにチャレンジしてみてください。
そのチャレンジが、この企画であれば嬉しいです。
共同マガジンとは?
共同マガジンを知らない方もいるかもしれませんので、簡単に説明します。
共同マガジンとは、特定の人が集まり、マガジンを作る機能のことです。
とはいえ、機能としてはとてもシンプル。
書いた記事を、共同マガジンに追加するだけです。
参加される方は、本を書くつもりでnoteの記事を書いてもらい、共同マガジンへ追加してください。
もしわからない方は、私がフォローしますので、聞いてくださいね。
【この企画に向いている人📘】
言わずもがな、本を出版してみたいと思っている人は、この企画に向いています。
また、一緒に何かを作ってみたい人も、この企画向きです。
加えて、noteの中でつながりを作ってみたい方やnoteのアカウントを育てたい方も、ぜひ参加してみてください。
【ルール・注意事項📗】
【参加方法📙】
❗️定員に達しましたので、募集を締め切らせていただきました❗️
私たちから招待メールをお送りします。
その後、招待メールから参加する手続きをしてください。
以下、参加の流れです。
以上です。
みなさんの参加をお待ちしております!
募集期間は、2024年3月30日までです!
また何かわからないことがあったり、質問したいことがあれば、コメント欄で質問してください。
もしコメント欄で聞きにくい場合は、以下のLINE公式アカウントからも質問していただけます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?