見出し画像

ペルソナ3リロードが最高にカッケェUIしてる【飯もぐ日記#24】

最近超大型タイトルが立て続けに販売されてますね。
龍が如く8やら、グラブルリリンクやら、鉄拳8やら、呪術廻戦の格ゲーやら。
あれだけ盛り上がってたパルワールドの話題が掻き消えそうになってます。
えらいこっちゃ。

勿論全部興味あるしやりたいんですけど、どうにも金がねぇ。
何か一つでいいから触りたいな〜と思ってたら、なんとXboxGamePassでペルソナ3リロードが遊べるそうじゃありませんか!
定価¥9,500なのに一体どういう仕組みなんだ。
GamePass対応ならいつでも遊べる環境にあるので、早速5時間位遊んでみました。
まあやはりというか、かなりUIのインパクトが強かったので紹介させてください。

リメイク前は遊んでない新参者の記事なので温かい目で見てください🙏

(ちなみに今XboxGamePass3ヶ月100円だそうです。超お得。)

青!青!真っ青!

ペルソナといえばコンセプトカラーを凄く大事にするゲーム。
今作は見て分かる通りとにかく全体的に絵が青みがかってます。

青い!
そこ青い必要ある?ってとこまで青

ペルソナ5では原色の赤のキツさを補う為黒が多用されており、どちらかといえば黒のイメージの方が強かったですが、今作はどこに行っても青です。
青優秀だなあ。

青だけど大人しくはない

ペルソナ5ではとにかく奥行きや超高いコントラストをキメて脳をバグらせてくる感じでしたが、今作は正反対。

シアーや回転を多用

同系色で揃えられてるので5程インパクトはないかも?
ただ色は絞りつつも、パーツを傾けまくることで動きを出して単調にならないようにしてるのがすごい。
奥への傾きだったり文字の位置ズレが一切ないので、かなり見やすいです。
どっちも世界観に合ってて素敵なんだけど、個人的には3の方が好き。

戦闘画面で比較するとこんな感じ。

ペルソナ5
ペルソナ3リロード


このペースで書いてたらとんでもなく長い記事になりそうなので一旦ここまで。
また明日続き書きます。

今日はカップ麺。しばらくカップ麺生活かもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?