見出し画像

東大実戦理三A判定の東大生の化学の勉強方針や参考書(改定前旧版)

まずは自己紹介から東大理三470点を超える理三トップクラスの点数(理一首席を余裕で超える点数)で合格し、東大理系数学では満点(120/120)を取ることができました。東大英語100点超え、東大物理化学100点超えで当初の目標を上回る点数で理三に合格しました。(2021年更新)

2020年10月8日更新、こちらは旧版になります。新版は下記の埋め込みurlから飛んでください。

化学について中学生、初学者レベルから東大理三・京大医学部合格レベルまでの勉強方針やおすすめの参考書教材などを紹介しつつ勉強法などについて語ろうと思います。

2021/3/10追記
再受験で東京大学理科三類に合格、慶應医学部特待合格。春から理科三類に通うことになりました。(東大理三以外から理三を再受験しました)

旧版9000文字弱/新版(改定増量版)52000文字以上

新版の改訂増強版は旧版からわかりやすいように大幅に書き直しを行い、計43000文字以上追記してより内容を充実させているので旧版とは全くの別物です。是非ご覧ください。

初学者・中学生から東大理三・京大医学科レベル・大学物理学まで一から十まで勉強方針を丁寧に書きましたので是非ご覧ください。(高校物理はもちろん微積分等を用いた物理学についてもかなり詳しく書いています。)

この記事を読みつつ、参考にしながら学習を継続すれば理科の成績は間違いなく向上するでしょう。(当たり前)

コンビニで購入できるAmazonギフト券等で購入を希望される方はTwitterのDMかメールアドレスにご連絡ください。
tetutetu2688@gmail.com

画像32

画像31

画像31

東大実戦模試数学全国1位、東大物理、東大化学も共に40〜48点/60の間で安定しています。京大実戦の理科は80〜90点/100ほどです。
高校生の時は物理オリンピックや化学オリンピックに向けて勉学に励んでいたので、それなりに点数が取れると思います。

ちなみに国語、英語、数学、物理、鉄緑会の教材の記事も書いていますのでよろしければご覧下さい。

数学記事1の続きとなる数学記事2は38000文字を超えるボリュームで、リクエストのあったものも加えてより濃い内容となっておりますので是非ご覧ください。

上記の記事は化学の勉強方針記事の大幅増量改訂版になり、旧版の全項目を更に充実させて書き直し、新たに多数の目次項目を追記して合計43000文字以上を追加した全くの別物です。

注意事項
2020年10月8日更新、現在読んでいる記事は旧版になります。新版の改訂増強版は旧版からわかりやすいように大幅に書き直しを行い、計43000字以上追記してより内容を充実させているので旧版とは全くの別物です。是非ご覧ください。

コンビニで購入できるAmazonギフト券等で購入を希望される方はTwitterのDMかメールアドレスにご連絡ください。
tetutetu2688@gmail.com

ここから先は

8,492字 / 26画像

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

良かった、また書いて欲しいと思う方はスキ(いいね)、シェア、サポート、フォローなどよろしくお願いします。