見出し画像

「美」のブロック解除に向けて

今回、初のプロジェクト
新しい自画像〜美しい私〜
「美の覚醒」は満員御礼となりました。
写真はスタイリングのYOKOさんのステキな肢体💕

既に何名かのセッションとスタイリングが終了しており、このプロセスでもみなさんが覚醒していくのを実感しており、サポート隊の(リーディング:U子、スタイリング:YOKO、撮影:チヱ)3名で歓びを分かち合っている現在でございます。

アプリに頼らない、輝き。
自ら輝く

(占星術では自ら太陽を掴めないと人生は苦戦すると言います)

美と、自分が謳うからには、美とはなんぞや、を極めたい、と
今回は同時にワタクシ自身の美へのブロックを解除する、という作業も内外に進めています。

これまでの人生、「外側に時間と労力かけるなんて馬鹿みたいだわ」っていうところがありました。
女性として美しくある=男に媚びてんじゃねえの???
「かわいい、キレイ??ふん、それが何なの?私は中身でいくわよ」みたいな変な意地。
これは完全に拗ねてましたわ。

拗ねはシアワセを自ら遠ざける。
ワタクシもだいぶ、シアワセを遠ざけガンバって生きてきたところ、ようやく気づいて「女性性のカムバック」作業を行なっている現在でございます。

美しい方の観察も日々行なっておりますが、『美とは貢献だ』とつくづく感じます。
「美は幸せの分かち合い」

美しく咲く花が人の心を和ませるようなもの。
犯しがちな過ちは、自然はありのままで美しい説を元に、そのまんまの人。

ちゃんと心を入れて、手入れしてあげてこそ、ですよ。

正直に申し上げますと

「私はお金じゃないの」って方に豊かな方も稼げる力がある方もいないし
「私はナチュラル派(←ただの手抜き)で外側は構わない」って方に美しい方もいません。
ちょっとリップを塗ってみたり、ヘアアレンジするだけでも印象は違います。
ウワベを飾る、というより、心遣いを自分にしているか=周りに心遣いができているか、なのですね。

美の覚醒プロジェクト、男性も巻き込みたいですね、今回の結果も乞うご期待です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?