見出し画像

カンナ8号線

(#28) 涙の第三京浜/りりィ→            「道路」つながり→                  (#29) カンナ8号線/松任谷由実

・シンデレラ/椿屋四重奏
・I Love it/ジャスミン
・二人のアカボシ/キンモクセイ
・涙の第三京浜/りりィ
――という、アーティスト名に花の名前が入った――椿、ジャスミン、キンモクセイ、ユリ(リリー)――ものが4組ほど続いたところで、またちょっと路線を変えてみます( ̄∀ ̄)

今回は、タイトルに着目して「涙の第三京浜」と「カンナ8号線」という「道路」つながりです。

ユーミンで「道路」つながりなら、フツー『中央フリーウェイ』じゃね?
(・_・)
……そう仰る方も多数おられるとは思いますが、いや、こっち (カンナ8号線)の方だと、単なる「道路」つながりに加えて、「涙の第三京浜」と「カンナ号線」という「数字」つながりにもなるし、さらにいえば、こちらはアーティスト名ぢゃなくてタイトル名の方だけど、「カンナ」って花の名前もかろうじて入ってるので、これまでの「花の名前アーティスト」の流れにもほんのり関わるという、実にいろいろとマルチにつながるのですよ( ̄∀ ̄)♪

 あと、実際走ったことがないから、もしかしたら違ってるのかもですが、
第三京浜から中央自動車道は直接はアクセスできないけど
第三京浜から環状8号線には直接アクセスできる、つまりつながってるということでもあります(o^-')b♪

まあ、そんなわけで『カンナ8号線』でつなぎます。

今回の動画は、1990年のライヴver.ですが、曲に入る前の冒頭でバンドメンバー等の紹介があるのですが、コーラスの女性3人のうち2人が
高橋洋子――『残酷な天使のテーゼ』の人
奥井雅美――アニソン主題歌を多数歌ってはる人
というシンガーソングライターの大御所という…何というぜいたくな布陣☆
さすがはユーミン、というほかないのです\(^o^)/


前々回の『シンデレラ』に比べたら、今回は、これでもかといわんばかりにつなぎのフックを残しましたですぜ( ̄∀ ̄)

タイトルでいけば「道路」であったり「数字」であったり、
あるいは、ここまでの4組は「アーティスト名に花」つながりでしたが
ここから「タイトル名に花」つながりへ移行する、なんて流れは、なんかとっても美しいようにも思えます(*´∇`*)♪

……もちろん、それは強制ではないので、次につなぐ方の好きなようにつなぐのが一番なのです(o^-')b♪――意表を突いた全然ちがったつなぎ方も、
実にオモシロい (by湯川教授) ですから( ̄∀ ̄)

――以上、環八内某所の中央分離帯のカンナの花に囲まれて、松平がお伝えしました←いや、そこは危ねぇって💦💦

スタジオにお返しします\(^o^)/


こんなダラダラと長ったらしい記事に最後まで目を通していただき、その忍耐強さと博愛の御心にひたすら感謝☆です ありがとうございます ご覧いただけただけで幸甚この上なっしんぐなので サポートは、私なんかではなくぜひぜひ他の優れたnoteクリエイターさんへプリーズ\(^o^)/♪