マガジンのカバー画像

磯野ぉー、野球やろうぜー

73
野球に関係するコンテンツをまとめてあります。note書き始めの頃の拙さ満載の駄文の極みが陳列されています。すっごく読みづらいです。中島くんは出てきません。カツオくん(石川雅規投手…
運営しているクリエイター

#清宮幸太郎

未熟者たちに長い目を――ファイターズの未来へ

■ どうしてファイターズは勝てないの?プロ野球が開幕してはや1ヶ月、地元球団ということもあり個人的に応援している北海道日本ハムファイターズ3・4月の成績は、28試合を消化して 9勝19敗、勝率.321の借金10でリーグ最下位という位置に沈んでいる。 この成績に対する率直な感想は…… ま、そりゃそうだわな^m^ この一言に尽きるだろう。 2022年の今シーズンは、昨年まで実に10年という長い間チームの指揮を執ってきた栗山英樹監督が退任し、新たにBIGBOSSこと新庄剛志

堪忍袋の緒が切れる                   ――画像しりとりはじめました(#215)――その4

(#214) 一か八か→「か」→堪忍袋の緒が切れる――(13,066文字) どーでもいい書き殴りの記事を延々と書き連ねること すでに4回厚顔無恥では人後に落ちないと自負するとある北海道日本ハムファイターズファン (筆者) も さすがに後ろめたさとかいうものを 感じ始めてきた ホンマか?( ̄∀ ̄) ホンマに感じとるんか?( ̄∀ ̄)? とても、そうは思えん文字数やぞ💢――今回「も」(・_・) 【業務連絡的な注意喚起】――――――――――――――― 前フリ及び「その4」

エスコンフィールドを堪能する(リベンジ篇)                ――140字では収まりそうにないグルメ

――――――――――――――――――――――――(9,528字) これは、前回記事にしたエスコンフィールド北海道を初めて訪れた時の観戦レポート&ちょっとした失敗談―― の後日譚である。 なお、上記の言わば「エスコンフィールドを堪能する (前編)」とも言うべき記事は、大した内容でもないのに (ぶっちゃけ内容がないよー、なんつって(・_・)💧) 10,000字を優に超える長尺記事なので、目を通すのも正直シンドいです(*´Д`)←なんだかんだで今回もさして変わらんぞ💦 ――なの

アイスラッガー              ――画像しりとりはじめました (#22)

(#21)永久の愛→「あい」→アイスラッガー なんだか得体のしれないモノが落ちていたので、 映ったものの名称が出てくるスマホのアプリをかざして見てみた。 「私は強打者です」 ……余計、わからなくなった。 スラッガー【slugger】は、野球用語で「打球を遠くへ飛ばすことができる長距離打者」を意味し、日本語では「強打者」なんて言い方をされることが多い言葉。 ただ、この日本語の「強打者」と英語の「スラッガー」とはビミョーに意味合いが違っているように感じる。 「強打者」の

清宮幸太郎36年ぶりのミラクルとBIGBOSSの気遣い         ――140字では収まりそうにないプロ野球

■ 36年ぶりのミラクル 2022年7月26日。マイナビオールスターゲーム2022第1戦が、PayPayドームで行われた。  今年は、直前になって新型コ口ナウィルス陽性判定者や故障者が相次ぎ、セ・パ両軍合わせて12人もの出場辞退者を出すという、異例の球宴となってしまった。辞退者の中には、巨人の坂本勇人をはじめファン投票選出者が6人も含まれていたため、こんな状況ならもはや中止でもいいのでは、という声さえ聞かれたくらいである。  今年は、3年ぶりに観客の入場制限が解除され、フルパ

ふぁいたーず日記(6月7日【心の天気・晴れ】)

今日の結果ダイジェスト日本生命セ・パ交流戦第5カード初戦です。 BIGBOSSひきいる若葉マーク🔰ファイターズはじめての交流戦も、いよいよ残り2カード。ラスト6戦は地元札幌で、たいせんあいてはベイスターズとドラゴンズ。ホーム2カードなので、じっくりこしをすえたたたかいが見たいところです😉。  ファイターズのせんぱつは加藤貴之とうしゅ。さくねんまでは交流戦をにがてにしていたカトちゃんですが、ことしは スワローズ戦 7回 被安打5 無失点 カープ戦   6回 被安打4 無失点

ふぁいたーず日記(5月25日【心の天気・晴れのち雨】)

今日の結果 日本生命セ・パ交流戦第1カード第2戦、きょうもなかなかにハードなしあいでした。  ふぁいたーずのせんぱつは上原健太せんしゅ。「せんしゅ」なのは、かれがことしからほんかくてきに「二刀流」に、ちょうせんしているからなのです。まぁ、二刀流とはいいつつ、いちぐんでは、なかつぎとうしゅメインでだしゃとしての出番はなっしんぐなのですが(^^ゞ  こんシーズンはつせんぱつ、ていうか、せんぱつじたいが2020年11月9日いらい、まる1年いじょうブランクがあるというドキドキのマウン