歌みたハック

ニコニコ動画歌い手活動に役立つ個人アーティスト戦略をビジネス視点で解説。

歌みたハック

ニコニコ動画歌い手活動に役立つ個人アーティスト戦略をビジネス視点で解説。

最近の記事

歌い手が伸びるにはボカロ曲以外も歌うべきか?

新ブログで書いてます↓ ■結論必須ではないが、やると伸びる可能性あり ■ボカロ以外の曲を歌うメリット□ボカロ界隈の外にいる一般層から集客できる 歌い手はボカロ曲だけを歌ってみた動画にするのが普通ですが、ボカロP以外のアーティストの曲を歌っている歌い手もいます。 彼らの狙いはボカロ界隈の外にいる一般層のファンを獲得することにあります。 ボカロ界隈ってすごくせまいので、集客には限界があります。 例えば人口100人の小さな村に対してアプローチをかけるだけじゃ、1万人とか

    • 伸びない歌い手が狙ったファン層を集め続ける戦略

      「歌ってみた動画をなかなか拡散してもらえない…」 「歌い手活動のツイートで思ったように反応が取れない…」 「ライブ告知しても数人しか来てくれない…」 「グッズを作ったけどまだ1つも売れていない…」 ”ファンが行動してくれない”という問題は致命的ですよね。 伸びている歌い手さんの真似をしても失敗… バズったコンテンツをパクってもスベる… 何をやったらいいの? 何をやっちゃダメなの? 虚空に向かって一人でひたすら喋り続けている状態… 虚しいですよね。 ということで

      • 伸びない歌い手に足りないブランド価値とは

        以前こんなnoteを書きました↓ ↑のnoteでは「伸びている歌い手さんからブランディングを学ぼう」という話をしました。 今日から使える「穴埋め式ブランディングテンプレート」も公開しているのでぜひ読んでみてください。 では、ブランディングの重要性を理解したとして。 「自分の歌い手活動に、具体的に何をどう生かせばいいのか分からない…」 という問題点が浮上してきますよね。 伸びている歌い手さんからブランディングを学ぶことで、伸びない自分との違いが分かった。 今の自分

        • 伸びない歌い手の決定的な弱点とは

          「動画・SNSを頻繁に更新しているのに伸びない…」 「歌の練習をしているのに伸びない…」 「人脈を広げているのに伸びない…」 伸びない歌い手さんの悩みって、具体的に目に見えて分かるのに、努力しても目標を達成できないことが多いですよね。 伸びない歌い手さんは、がむしゃらに努力しているけど、何が正解で何が間違いなのかが分かっていません。 高確率で、間違った努力を選択してしまっています。 努力が努力の意味を成していない、とても悲しい状態。 あいまいな状態では伸びるモンも伸

        歌い手が伸びるにはボカロ曲以外も歌うべきか?