見出し画像

🌷卯月

4月です。1年の1/4が終わりました。
はやくないですか?どうしてですか??
何も成長できていないだろうと思ってたのに、できてると感じられる瞬間はきちんとあって、社会人頑張れてるなって思った1ヶ月でした。

💜6 アンダーライブ

楽しかった〜〜😭😭
向井葉月ちゃんの新たな一面をみることができたライブでした。
個人的に刺さりまくったのは『ショパンの嘘つき』
林瑠奈ちゃんの歌声を存分に浴びながらも、その後ろで踊るはづちゃんから目が離せませんでした。
こんな表情もできちゃうんだ、って感動してました。ライブを重ねる毎にパフォーマンスに磨きがかかっているのが伝わってきて、それを受け取ることができたのは幸せ者だなって。
五期生のみんなのことは孫をみるような(?)頑張れ〜😭って気持ちだったのだけど、透明感がすごくて、みんなめちゃくちゃ可愛かったな……🥺
でも私の推しははづちゃんだけだから、
これを読んでいるはづちゃんは安心してね(?)

💚14 お客様に神様ですHotel

どうしようかなって迷ってたけど、えーい!って売り止め前に当日精算で予約した大切な一泊😌
推しさんはこんなこともしちゃうんだな笑ってひやひやしながらも、コメディの中にある気づきを与えてくれる場面は胸がぎゅーって締め付けられるのに何故だかとっても愛おしくて。
楽しいだけで終わらないのが好きです。

推しさんへのお手紙の中でも書いたのだけど、連勤中の支えになってくれたのがこの作品の存在だったから、本当に行けてよかったと思ってます。

そして弘樹さんは人を惹きつけるお芝居をするな、と。良し悪しが分かるわけじゃないけど、私は弘樹さんのお芝居が好きなんだと改めて感じる時間でもありました。

💜27 アンダーライブ

見切れ席とはいえ最前列だったのでしっかりとはづちゃんのことを追いかけることができました。
ちょうど3週間空けての参加だったので、どれも新鮮な気持ちで楽しむことができて。明確にここ!って示せるわけじゃないけど、進化しているなって伝わった場面もあって。アイドルってすごいなあって。

すごいでいえばなんですけど、推しメンである向井葉月ちゃんのパフォーマンスがだいすきで。

先程も書いたのだけど、全部ではないのは承知の上で色んな場面をみてきて、ダンスもとても綺麗だし、歌詞のことをたくさん咀嚼したんだろうなって表情も、はづちゃんの気持ちが伝わる歌声も、どんどん進化しているから私に届くものもとーっても大きくて。
目が離せないアイドルだなって、応援していて楽しいなって本当に心から思ってます。
自慢の推しメンです🫰💓

💜30 ミーグリ

16日のミーグリでも伝えたのだけど、アンダラの感想をちょこっとだけ。
画面越しとはいえお話しできることってあまりにも幸せだ〜〜〜
不甲斐ないオタクでごめんねという気持ちと、こんなオタクにも優しくしてくれてありがとうの気持ち。
ミーグリのはづちゃんもとっても可愛くて優しくお話ししてくれるのでみんなも是非🥺

🔖まとめ

結局しっかりオタクしているオタク。でもそうしなきゃやってけないんだもん、仕方ないね〜〜
5月こそはおとなしく生きます😌