楽器入手!

探してたのは中棹、地唄用の三味線で、もちろん中古。結局フリマアプリとかいろいろ見比べて皮は破れてるけど他は良さそうなのを入手した。でも写真と説明だけで選ぶ難しさときたら!自分の求めるものを明確化して情報と照らし合わせる困難さに幾度めげそうになったことか。

そんなわけで、すぐに弾ける状態じゃないとはいえ、手元に楽器が来たのが嬉しい。種類まではわからないけど一見良さげな木材でできてるし、撥はおまけって付けてくれてるけど撥先が鼈甲だし、かなりいいものなんじゃないだろうか。長袋に入っててハードケースと替え弦も付いてて至れり尽くせり。皮は破れてるから張り替えが必要だけど、他は私にはわからないので専門店に持ち込む予定。皮が貼られれば使えるなら、家でお稽古できる!はず!

専門店について調べるのと同時に、他に何がいるかも慌てて調べてる。替えの弦は付けてくれてるけど、古いから品質は保証できないと言われたってことは、新しい弦も用意した方がいいのかな?そもそもこれでお稽古するなら音合わせ用にチューナーもいるか。三味線はケースに入ってるけど、撥を入れる袋とか、小物を纏めとくとことか、そもそもどこにしまっておくのかとか。プラ撥と譜面その他しか持ってなかったから、考えなくて済んでたけど、関連するものが増えるなら考えないとだわ。やばい。頭沸騰してる。ゆっくり書き出すとかして、ちゃんと整理しよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?