見出し画像

2023年スタート~今年の抱負を言葉にしましょう♪

明けましておめでとうございます!
昨年は、様々な場所でたくさんの方との出会いがありました。
ご一緒してくださった皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
今年も、楽しいこと、たくさんやっていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願い申し上げます!

昨日、インスタグラムでも書いたのですが、5年ほど前から毎年、年初めに今年の抱負を言葉にしています。
ここ数年で見てみると、

2020年は「進化」
2021年は「自分を信じる」
2022年は「統合」

こうなりたいと思う事柄をただ言葉にしていただけなのですが、
言葉を誰かに伝えること(私の場合はSNS)で具現化されていってる気がなんとなくします。
日本のお正月といえば、書初め!書初めもそうですよね、言葉にして、それを手を動かして半紙に書き、それを目でみる。壁に貼れば、誰かに見てもらえる。
言葉って、ただ、自分の中だけで言葉にしてるより、外に出してしまった方が、自分の五感からも響き、そして、周りの人に伝える(見てもらう)ことで、よりパワーが強まる気がしてます。

2023年の私の言葉は
「統合~前進、そして改革」
です。
少し長い(笑)

昨年の「統合」という言葉、本当に知らずのうちに私の今まで興味を持ち学んできたことや行動してきたこと、好きな事が少しずつ、まとまりつつあります。
まだ、まとまりきっていませんが、全く違うジャンルの好きな事が統合されていっている。
今年はそれを前に進ませる年だと思っています。
そして、改革は自分自身の事を指しています。
今年50歳になります。
昨年、なんとなくやってみたファスティング。当たり前のことなのですが、身体に入れる食べ物を変えることで身体の内側が変わりました。
身体の内側が変わると、思考が変わります。思考が変わると生き方が変わる。
50歳を節目に、身体改革をしていこうと本気で思っています。
食事はもちろん、運動も。今までもヨガをしたりトレーニングもしてきましたが、これからは自分改革の為の運動。
UTAGE wellness&happinessでも、改革メニュー取り入れていきますので
「私、変わりたい!」と思っているそこのあなた!(笑)是非、乗っかってください。笑
変わろうと思ったその瞬間の気持ちが大切だと思います。
身体改革プログラムはこちら
UTAGE流(笑)身体改革プログラム|中井 宴 wellness & happiness|note

ということで、長くなりましたが、皆さんも是非、今年の言葉、口に出してみてください。で、よかったら、教えてください。
LINEで教えてくださるのも、もちろん嬉しいですし、
1/8は新春ヨガ+七草ブランチをやります。まだ、お席ございますので
その時にお話ししてくださるのも嬉しい。たくさんの人に言った方が
言葉のパワーは増しますよ☆
よかったら、ご参加してくださいネ。

1月のさまざまなイベントスケジュールはカレンダーに乗せてます。
https://calendar.google.com/calendar/embed?src=purepure0012%40gmail.com&ctz=Asia%2FTokyo
ご参加ご希望の方はLINEでメッセージくださいね。

それでは、長くなりましたが、最後まで読んでくださり、
ありがとうございました。

改めまして、今年もどうぞよろしくお願い申し上げます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?