見出し画像

実生アガベの成長記録③


アガベの種を蒔いてからおよそ2週間。この一週間で結構変化があったように思う。

オテロイ

一番はじめに発芽したオテロイは順調に育ってきている。相変わらず子葉の先に種がくっついたままだが、この数日で緑色が濃くなり、根元がぷっくりとしてきた。さらに根元をよく観察してみると縦筋が見える。たぶんこの縦筋から本葉が出てくるのだろう。上手く育てられればあと1ヶ月くらいで葉が二枚程展開して子株と呼べるくらいになるのだろうか。引き続き成長を見守っていこう。

オテロイの子葉たち

アメリカーナ・オアハセンシス

前回ひとつだけ発芽していたアメリカーナ・オアハセンシスも続々と発芽してきて、現時点で発芽率70%(9/13)。現時点ではオテロイと比べてかなり細く、根元のぷっくりは皆無。でもオテロイより背は高くなってきていて、根もしっかりと成長してそうなのでこちらも順調と言っていいだろう。子葉の時点でここまで差があるのが面白い。

オアハセンシス。けっこうヒョロ長い。

グアダラハラナ

グアダラハラナは播種から2週間経っても発芽率50%(6/12)。ひとまず全滅じゃなくてよかった。発芽率は種の鮮度と比例するようなので、残りが発芽しなかったとしてもさっぱり諦めはつくだろう。それに例え全部発芽したとしても管理しきれないだろうし、今の僕にとってはちょうどいいくらいだと思う。


グアダラハラナ。とりあえず発芽してくれてよかった。

これでひと通り発芽し終えた感じだな。残りは発芽したらラッキー!くらいの心持ちでいることにする。まだしばらくの間は腰水管理にして様子を見よう。これまでは保湿の意味を込めてケースの蓋を閉めていたが、そろそろ太陽光が当たるように蓋なしで明るい窓辺に置こうかな。子葉が緑色になってきているから光合成し始めたりするのかなぁ。
あとは少し気が早いかもしれないけど梅雨に向けて植物用LEDライトも購入を検討しよう。梅雨直前では品薄になりそうだし。植物用の棚は入手したので徐々に育成環境を整えていく。

番外編〜サボテンの実生〜

やっとサボテンも発芽した!目視で確認ができるのは7つ。全部でいくつ種撒いたっけな…?まあこれだけ発芽すれば充分だな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?