見出し画像

バスク風チーズケーキ。

憧れの黒焦げ!!

全国的にクリームチーズが品薄なようで、今回はコストコで買ったポーションタイプのクリームチーズを使用しました。14ポーション使用。賞味期限も長くて使いやすいです。冷凍保存していたのを常温放置で解凍。

画像1

画像2

まぁまぁ厚い焦げがついたけどほどほどに香ばしくて、中はしっとりプリンのようなおいしいチーズケーキが焼けました。レシピが15㎝のものだったので、私の12㎝の型では焼き時間30分で十分かも。小さいマフィン型は20分でいけるかも。次回試してみます。

画像3

2回目は冒険して下にカラメルタブレットと砕いたナッツを敷いてみた。生地を流す前に予熱と熱湯を注いで溶かしておく。タブレットの量は小4個、大12個くらい。

悪魔のようなおいしい食べ物ができた。べたべたするので野外イベントの差し入れには向いていないと思いました。

画像4


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,507件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?