マガジンのカバー画像

アートの探索

このマガジンは、アートエデュケーターの臼井隆志が、子育てのことや仕事の中で気づいたこと、読んだ本や見た展覧会などの感想を徒然なるままに書いています。ご購読いただいた方には、日々の…
マガジンの売り上げは、アートワークショップの企画や、子育てをする保護者やケアワーカーがアートを楽し…
¥500 / 月
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

気候変動と鑑賞、暴力と愛着についてのメモ

こんにちは、臼井隆志です。今日は「アートの探索」のブログの更新です。 twitterでは、アー…

オンラインで「見えない絵」についての対話する

こんにちは、臼井隆志です。今日は「アートの探索遠足」のレポートを更新します。 今回は、先…

学習/変容を促す、「リスク」の場とは?

こんにちは、臼井隆志です。今日は「アートの探索」のブログを更新します。 今日は、ワークシ…

「居心地悪さ」を許容する「異化」の場とは?

こんにちは、臼井隆志です。今日は「アートの探索」のブログを更新します。 今日は、ゴールデ…

アートの探索遠足#005 オンライン対話型鑑賞

こんにちは、臼井隆志です。今日は「アートの探索遠足」のお誘いです。「アートの探索」マガジ…