マガジンのカバー画像

インタビュー:あの人に聞く、〈◯◯〉と〈まち〉

11
まちにはさまざまな職業・コミュニティ・性別・ジェンダー・役割をもった人がいます。個人の視点だけではまちは成立しません。 「あの人に聞く、〈◯◯〉と〈まち〉」は、各分野の最先端で活…
運営しているクリエイター

#南砺市

「木彫刻のまち・井波」に魅せられた建築家が住まいながら地域循環経済をつくるまで——Bed and Craft 山川智嗣氏に聞く、〈職人〉と〈まち〉

「街づくり」はとても複雑なものです。 住民はもちろん、商いを営んでいる人、デベロッパー、行政……さまざまな主体の活動の上に成り立っています。各々の活動はお互いに何らかの影響を与え、結果的にまちという姿で現れます。そう考えると、それらの主体自身が街づくりを意識することから、本当の街づくりが始まるのではないでしょうか。 総務省の住宅・土地統計調査によると2018年時点で全国の空き家率は13.6%、実に約7戸に1戸が空き家という過去最高の水準を記録しました。加えて人口減少、市町村