【選択的夫婦別姓】マスメディアが「思想狩り」機関と化している件

えーこれ、なにが問題なの?

政治家には、選択的夫婦別姓に反対する権利はない、とでも?

いやあ、最近のマスメディア、本当に気持ち悪いですね。

私は、丸川議員ら反対派の言う「家族の一体感が失われる」「家庭崩壊につながる」は、説得力がないと考えています。そんなことで崩壊する家庭なら、他の理由で崩壊するでしょう。

ですが、推進派の「選択制だから問題ないでしょ」という圧力にも薄気味悪さを感じます。

現在でも、別に女性が男性の姓を名乗らなければいけないのではなく、男女どちらかの姓を「選択する」という制度設計になっています。

ですが、男性が女性の姓を名乗るケースは極めて稀なのが実情です。

つまり、制度上どうなっていようと、現実にその選択肢は選びづらい、という状況は、ありうるのです。

現在のような、国民世論の多数派の圧力によって強引に「選択的」夫婦別姓を推し進めてしまうと、「いまだに夫婦同姓なの?おっくれてるぅ~」という風潮にならないか、という懸念は、十分にありえます。

そもそも、姓の選択を強要されたくない、選択するのは面倒だ、と考える人だって当然います。

だから、私は、何度もしつこく「姓を選択しないで済み、なおかつ好きなほうの姓を名乗れる制度」を提唱しています。

ろくでなし子さんもこうおっしゃっています。私も全く同じ考えです。

両方名乗れれば、選択なんてしなくて良いし、国際化にも対応できる。

ですので、私は、選択的夫婦別姓制度には、反対します。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?