見出し画像

当たり前に、鍵を投げないで!

社会人になってから機会は減ったのもの、それでもたまに倉庫の鍵とか、車の鍵とかを同僚に投げられそうになる時がある。

本当にやめてほしい。

そもそも、なぜ受け取れると思っているのだろうか。日本国民は全員義務教育において、野球かソフトボースをやっているとでも思っているのだろうか。

ぼくはしていない。それにできない。

飛来物があれば、避けるか落とすかである。これが人間の本能であり、危機管理能力だ。「受け取る」なんて選択肢、普通はないはずだ。

そもそも、人に物を投げるのは暴行未遂ではないのか。

と、ここまで書いてみて、ちょっと書きすぎな気がしてきた。

ようするに、ぼくは運動神経が悪いので、当たり前に鍵を投げるのはやめてほしい。ただそれが言いたかっただけです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?