マガジンのカバー画像

いろいろな記事

136
うしをいが書いたいろいろな種類の分類できない記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

「カメラは見た目で選べ」の深い理由

学生時代、サークル活動で写真を撮ることがよくあり、毎週のように通っていたカメラのプリント屋。そこのおっちゃんとは、プリントができるのを待ちながら、しぼりやISOなどいろんなカメラ用語だけではなく、就活の悩みを聞いてもらったりと本当にいろんな話をした。 何回も通っているうちにカメラに興味が湧き、一眼レフを買うことにしたので、おっちゃんに、どんなカメラがいいかと尋ねた時、意外な答えが返ってきたことを今でもよく覚えている。 「カメラは見た目で選んぶんや」 と一言だけいわれたの

退職金なしの経験から言える3つの利点

新卒で入った会社には退職金がなかった。といっても正確に制度の説明を受けたわけではない。入って1、2週間経ったとき、昼休みに先輩の女性と世間話をしていると突然「この会社退職金ないの知ってた?ありえないでしょ。3年頑張ったらやめないとだめよー」と言われたのだ。彼女は笑っていて、軽口を叩いたつもりだろうが、ぼくは絶望的な気持ちになった。 新卒で入ったブラック企業 そもそも、出社1日目から上司の怒号が飛び交い、GWに「カレンダー通り」3連休をとるとなぜか糾弾されるような、かなりブラ

頑張れいきなりステーキ!! オーナー企業経験者からのエール

いきなりステーキが結構好きだ。ブームより少し遅れて、1年ほど前から通うようになって、今ではゴールド会員。各メディアで最近不調が報じられているが、なんとか持ちこたえて欲しい。そしてそのためにはオーナー企業特有の悪いところは早めに直して欲しいと思う。 いきなりステーキのいいところは、手軽にステーキを食べられるとか、マイレージ制度が面白いなどいろいろあるがぼくにとって一番は妻と一緒に食べられることである。 妻と一緒に食べられる妻と外食と言っても、ステーキを食べるとなると、なかな

イスラエルの恐怖心が痛いほど分かる『シリア原子炉を破壊せよ』

2007年のイスラエルの越境攻撃によるシリア原子炉破壊のノンフィクション。大好きなスパイものとして読んだが、国際政治の裏舞台にある人間臭さを詳述し、イスラエルの持つ恐怖心へやアメリカの弱体化と北朝鮮が核開発を手放さない理由がよく理解できる一冊であった。 攻撃自体の表現は本当に少なく、どちらかというと、攻撃に至るまでのアメリカ、イスラエルの意思決定プロセスを丁寧に表現している。普段から国際政治に興味を持っている方や、イスラエルと周辺諸国、地域との紛争の内情を理解してみたい方に