見出し画像

埼玉ぼっち。第2回

2022年のお祭り編

始まりました、埼玉ぼっち。第2回!だいぶ間が空いてしまいました‥。何とか週に一回は投稿していきますね!
さて今回は2022年に行われた川越と秩父のお祭りを写真とともに振り返っていきます。短い記事ですが今年と来年のお祭りの計画に役立てば幸いです。

ぼっち難易度とは1人で行く勇気がどのくらい必要かと1人でも楽しめるかを私の独断と偏見で決めた目安。高いほどぼっちには難しい。最高値10 。
※結果には個人差があります。

川越祭り2022年

愉快な踊りでみんな笑顔になってました
多くの山車が集まるさまは圧巻の一言

2022年の川越祭りは久しぶりの開催となって大いに盛り上がりました。
去年はまだ開催されるか分からない状態だったので開催された事は地元の方、近隣の私達にとって非常に特別な事でした。
2023年の開催は10月14日(土)、10月15日(日)に開催予定です。楽しみですね!

ぼっち難易度 9
交通の便がいい事もありカップルや家族連れ、学生の友達同士などで来ている人がほとんど。夜はお酒も入り騒ぐ人もいるので初心者ぼっちには難易度が高い。なるべく山車などを見終わったら早々に帰る事をおすすめ。


秩父夜祭り2022


『ほーりゃい』の掛け声が心地よい
豪華絢爛な山車

秩父夜祭は日本三大曳山祭(京都の祇園祭、岐阜の高山祭)と言われているお祭りです。2022年は久しぶりの通常開催ともあって大いに盛り上がりました。山車に乗っている方たちの顔はとても楽しそうにしていて中には涙ぐんでいる方達もいらっしゃいました。それほどこのお祭りは地元の方にとってかけがえのないお祭りだと感じられました。
今年も12月2日(土)、3日(日)に開催予定です。

ぼっち難易度5
個人的なイメージですが純粋にお祭りを楽しんでいる方がほとんどなのでぼっちでも安心して楽しめる。ただ、交通の便が多少悪いので遠方の方は日帰りは厳しい。宿もすぐに予約で埋まってしまうので訪れたい方は早めのご予約をお勧めします。
ですが素晴らしいお祭りなので一度は参加してみて下さい!

今回は以上になります。文字数少なくてごめんなさい‥
去年は仕事の関係でお祭りにほぼ参加出来なかったので今年は参加していきたいです!
2023年の埼玉は通常開催のイベントが盛り沢山なので参加できる方は是非体験してみて下さい!
次回は2023年7月までに体験したイベントをやんわり紹介していきます!
それではまたお会いしましょう! see you 埼玉!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?