見出し画像

ナイロビで出会った恩人 episode2

ナイロビ行きの飛行機でロスバゲージになり絶望。

なんとか現地で情報を集め、

真夜中に安宿に向かった。

そこであったのはめちゃくちゃ親切な兄ちゃんだった。

宿に着いたのは深夜。

それにも関わらず、

「この周辺は危ないから」

と買い物に付き合ってくれた。

パスポートとほんの少しのお金しかない自分には、生きていきだけの食料と日用品が必要だった。

それから、困らないようにと現地で使えるSIMカードを購入し、一緒に設定をしてくれた。

「荷物のことは明日何とかしよう」

と自分が心配していることを気にしてくれた。

「困ったらいつでも連絡してきてね、おやすみ」

会話こそ多くはなかったが、初めてアフリカ旅がいきなり恐怖に変わっていたが、少し安心した。

なんて優しい人なんだろう。

マラリヤには気をつけないといけないから蚊帳に身を包んで寝た。


当初予定したものとは大幅にずれ込んだ。

まあでも、ロスバゲージになったことをいつまでも嘆いていても仕方がないから、いったん心を落ち着かせて次の準備をすることにした。

画像1


次の日からは、その兄ちゃんのいとこが色々助けてくれることになった。

この人も恩人。

何から何まで助けてくれた。

一日中一緒にいて、宿の周辺を案内してくれたり、ナイロビの街に買い物に行ったりした。

この兄ちゃんがいてくれたからできた経験もたくさんある。

ケニアのタクシーに用途は似た、Uberを使って色々回ったし

現地のレストランで、初めての物を食べて

色々な人と仲良くなった。

スーパーマーケットもなかなか面白かった。

日本にいたら普通のことかもしれないが、ここはアフリカ三大凶悪都市。

この人がいてくれたからそこできた経験だと思っている。


続く





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?