見出し画像

音楽セッションを楽しもう!#3

こんにちは、JUKE-BOXのぶうちです。
音楽をやっていて楽しいのが、セッションです。JAZZでも有名な黒本の中からスタンダード曲をやりますので、コード進行を理解して来てください..
てなことは良くある話ですが..
ディサービスで演奏する曲は、JAZZ、唱歌・童謡、歌謡曲など懐メロ、J-POP等さまざま..何でも演奏しなくてはいけません
コード譜や譜面も先にコピーして渡さないと練習も出来ません(><)
ましてや練習もなしで粋なり演奏何て出来ません..
そこで、私達は試行錯誤してクラウドサービスGoogle driveを利用する事にしました。

セットリストを立ち上げて、横に参考youtube、演奏速さ、コード譜などを記載していきます。

Google drive内容

演奏曲(セットリスト)でお困りの方、楽譜の保存方法など、お悩みあれば使い方などお教えしますので、ご連絡ください。かなり便利です。
最後に私達JUKE-BOXのチャンネルです。宜しければチャンネル登録お願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?