mui

こんにちは。慶應義塾大学「地域との対話」セミナーです。

私たちは何者か、こちらをご覧ください!

今回ご紹介するのは、カフェ「mui」。駅西口からブレーメン通りを進んでいき、生鮮市場ダイイチやブレーメン通り接骨院がある曲がり角を左に曲がると、お店があります!

画像1

コーヒーに携わって16年のキャリアを持つ店主が営むお店で、レストラン等への卸しも行っています。

キッシュやクロックムッシュのような料理からチーズケーキやムースなどのスイーツまで取り揃えています。季節限定のものも!

コーヒーが飲める、飲めない関係なく、「世界で一番美味しいもの」を提供したいという考えがある。この考えのもと、当店ではコーヒーだけではなく、ケーキや醤油、胡麻油など、美味しいものなら種類問わず揃えている。

と話してくれました。

そう、実はここ、発酵食品や調味料などめちゃくちゃ豊富な品揃えなんです!

「おいしいものはおいしい」、まさにその通りですね。

画像2

画像3

画像4

Q.元住吉ってどんなマチ?

住吉は暮らしやすい町。商店街には、生活に必要なものが全て揃っており、手頃な価格で手に入るので、学生さんにとっても住みやすい町だと思う。

と、話していただきました。

元住吉には大きな商店街がありますが、商店街を面白くする為には、やはり、自分達で行動することが大切だと思います。当店ではアルバイトとして、大学生も多くいらっしゃいますので、従業員としてもお客様としても大歓迎致します。皆でより良い町を作っていきましょう。

と、大学生に向けたコメントもいただきました!

大学生インタビュアーより

東横線はおしゃれなカフェが多いとよく言われますが、こちらの店舗がまさにそうでした。コーヒーはもちろん様々あるのですが、個人的にはけーきがとっても魅力的でした!私の様な学生を含め、全ての人が楽しみ、そして、寛げる場所だと思います。

コーヒーの味の違いがわかる大学生、、かっこいいですよねmuiに通ってコーヒーマスターを目指してみてはいかがでしょうか?


「mui」

住所:木月住吉町3-13-2

TEL:044-767-1368

ホームページ:https://www.mui-motosumi.co.jp/

インスタグラムアカウント:https://www.instagram.com/mui_motosumi/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?