見出し画像

「時代性」⇒「可能性の多様化」⇒「時代性」

令和はどんな時代になるのかな?
 
僕はこの疑問を最初にもって時代性について学ぶことにしました。
 
 
皆さんも大体理解していると思いますが、僕はAIによる時代が到来してホワイトカラーの仕事はなくなっていくのと同時に様々な媒体が増えていき僕たちが参入できる箱がたくさん増えて、クリエイターとしての箱のアクティブユーザーが増えていくと思っています。
 
なので自分の趣味を増やしてクリエイターとしてコンテンツを広げられるような状態を作っていくのが大切だと感じています。
 
時代の流れに敏感になってどのように生きていくべきかをしっかりと考えていくのがこの先やるべきことだと考えています。
 
これが可能性の多様化で自分に与えられている幅がとても広くいろんなことに挑戦していこうという思考になると思っています。
 
社会人になると与えられた役割でとりあえず結果を出さなければならないと思うので、学生である今のうちにこれを実践していくことをオススメします。
 
そしてある程度可能性の幅を広げることが出来たらまた時代の流れを読んで今度は自分がそれに乗っかり次のステージに上る、これが一連の流れになると思います。
 
このサイクルで回して、また流れが終わったなと感じたら、また別のスキルを磨く、といった柔軟性が必須のスキルになってくるのかなと感じてます。
 
時代性を考えることに関して、否定してくる方が多いのですが僕は非常に大切な観点になると考えています。
 
時代性を知らないから、レールに沿った人生のまま挑戦をしない人生を送ってしまうと思うし、自分が変わることをやめてしまうと思うからです。
 
未来のことに関して悲観する必要はもちろんないです。
 
これからのことを学んで新技術とか、自分に使える時間が増えそうみたいな要素にワクワクしながら、それらをもっと有効に使えるように今どのように動くかを考えてほしいのです。
 
YouTubeや本で検索すればある程度すぐ理解出来たりすると思います
 
今回はここまでにします。
 
次の記事もよろしくお願いします
 
 
 
 
 
 

気に入った記事があればサポートお願いします! 残りの学生生活の励みになります! 記事やイベントなどの活動で恩を返していきます!