マガジンのカバー画像

学生さんに勧めたい記事

15
一緒に働く社員たちのことを知って、安心して入社いただきたく、マガジンにまとめてみました! この等身大のブログを読んでもらって、少しでも社員や会社の雰囲気を知ってもらえたらうれしい…
運営しているクリエイター

#恵比寿

【新人研修】チーム開発研修を通して、働く上で必要なことが見えてきた話

はじめまして、新入社員の乘松です。 人財開発課の野﨑さんから、 「技術研修で行った、チーム開発研修のレポート記事を書いてくれ」 と無茶振りを言われました。 無茶振りには理解のある野﨑さんだと思っていたのですが、全然学んでなかったみたいです。 断るという選択肢は残されていない私は、引き受けることにしました。 こういうブログっぽい記事を書くのは実に中学生ぶりです。10年ちょっと前はブログ流行ってましたよね~ 文章を書くのは苦手な自分ですが、頑張って書きます! チーム開

学生さん向けUSEオフィスツアー始めました

こんにちは、採用課の新美です。 昨今マスクを屋外で外すべきか否かの議論が話題になっていますが、これを議論するくらい、徐々に日常へ戻るフェーズになってきました。 ただ、USEとしては、コロナ前に戻すのではなく、新しい時代の働き方を実践していきます。 今年度も新卒採用はオンラインで実施していますが、今、この環境だからこそ、「リアルな場の重要性」も求められているのではないでしょうか。 ということで、希望される方へ個別オフィスツアーを開催することとしました。 開催日程は?

今までスーツだったけど今どんな服着てるの?USE社員のビジネスカジュアルコーデを紹介!

みなさんこんにちは!USEの郡司です。 季節も変わりすっかり肌寒くなりましたね。 街中を歩く人達も秋服の装いですが、私も先日秋冬服をクローゼットから引っ張り出してきました! ビジネスカジュアルの試験導入を経て・・?さて、USEでは今年のクールビズ期間(5月1日~10月31日)の服装規定が改定され、スーツ以外にもビジネスカジュアルがOKになり着れる服装の幅が広がりました! 試験的な導入でしたが社員からの熱い要望もあって 11月1日より通年でビジネスカジュアルが施行される

恵比寿でお勧めのランチ8選!

採用課の新美です。 ユー・エス・イーの本社がある恵比寿は、東京屈指のおしゃれタウンであり、素敵なレストランがたくさんあります。 せっかくユー・エス・イーで働いているのに、恵比寿のおいしいレストランを知らないのはもったいない!ということで、今までに20か国ほど旅行経験がある私がお勧めするランチスポットをご紹介します。 1.新入社員にも薦めたい、恵比寿なのに1000円以下のお店! ①恵比寿なのに食堂並みの安さ!しかもおしゃれな「恵比寿ガーデンカフェ」当社の拠点がある恵比寿ガ

社内勉強会運営で【本部長賞】を受賞した若手社員へインタビュー

こんにちは、7月から広報へ異動しました、新美です。 少し前ですが、会社の人達と久しぶりにゴルフをしました! スコアはあまり良くなかったけれど、違う部門の社員でゆっくり話す時間ができたのが久しぶりだったので、それがとても新鮮で楽しい1日でした。 皆さんも、ここ2年以上今までと違う暮らし方を経験することにより、「人とのつながりの重要性」を再認識することができたのではないでしょうか。 当社では、縦のつながりだけでなく、横のつながりも大切にしており、昔から社内イベントを定期的