マガジンのカバー画像

MacとWindowsとアプリのデジタルなマガジン

73
Mac・パソコンのデジタル機器やアプリケーションなどの話題はこちらにまとめています。デザインやゲームの話は別にマガジンあります。
運営しているクリエイター

#音声配信

宇佐兎三こだわりの愛用品まとめ【随時更新式記事】

こういうのもおもしろいかなということで、プロフ貼り付け用。掲載時点でより新しいものが出て…

二人録りPodcast音声編集ってどうやってんの?うさワディRadioの作り方。

noteフェスのリポーターをやることになってこともあって、自分なりのPodcastの編集の仕方なん…

自動文字起こしを試してみた話。

音声配信をはじめつつ、文字におこしていない部分をテキスト化したいなぁなんて思っていたわけ…

音声配信プラットフォームの規模感を調べてみた|Podcast・Stand.fm・Voicy他

noteで仲良くしてくださっている、あの方もあの方もあの方も!気づいたらはじめている音声配信…

一人語りをするのも筋肉かもしれない。宇佐兎三的音声収録の仕方。

そもそもStand.fmはじめたきっかけ自体がnoteだったのだけれども、さらにスタエフ始める勢多い…

Twitter版Clubhouse?音声部屋「スペース」の話

数日前にようやく私の宇佐兎三Twitterアカウントにも付与されたのですよ。 スペースユーザー…

マイク比べ。Blue SnowBall 対 Audio-technica AT9933USB 対 iPhone7レビュー

新しいPCを買って付与されたポイントで、Blue SnowBallマイクを買ったよ!(ほぼもらったかんじだけれども)ということで、レビューも兼ねて前から使っていた、Audio-technica AT9933USBとさらにiPhone7と比べてみたよ! 実際の音質はこちらのstand.fmの放送をきいてみてね。 ※放送の中で、SnowballがAmazonで6000円くらい?という発言をしているのですが、モード変更ができない廉価版なiceの方でした。iceじゃない方は税込だ