見出し画像

いいかげん日記#12

上手くいかない!上手くいかない!という状況は何かしらの執着に自分が囚われている証拠だと思う(^.^)

いつも使っている物が故障したり無くなったり、いつも4人でやっているのに今日に限って2人でやることになったり、

そんな時はストレスで頭がパンクしそうになる!

今日の自分で言うところのタイムカードが磁気不良で壊れて、新たにカードの申請を出したり勤怠の情報を入力しなければならなくなったりで余計な手間とやることが増えるわけだからいい気持ちはしないヨ。

避けては通れぬ災難に途方に暮れながら、冷静に思ったのが知らず知らずのうちにこのパターン、ひとつのやり方に執着してるよな。と

敬愛する所ジョージさんが自身のYouTubeで「1つの企画を考えてそれだけでいけるだろうって考えるのは図々しい。オレでも20個は考えていくよ」と言っていたので、"AがだめならB。Bがだめなら、C"というように色々な選択ができるように、最善の選択ができるように日頃から準備をしておくものだと思った。

もはやスマホなしでは生活できないが、スマホを忘れてしまったときにどうしよう?とあたふたするのでなく、「走って取りに帰ろう」とするのか「コンビニ行くぐらいだからいいや」となるのか何事もクールに行動したいものだぁ。

イライラし続けると、また違うところでミスをおかしかねないからねえ。

うまいことやりましょう!

いいかげんだね。いいかげん日記


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?