見出し画像

OHSSで入院②

入院3日目となりました。トップはシャワーのとき養生してもらった点滴の部分です。すごい。

さぞ暇かと思いきや、採血・点滴・体重血圧測定・時間指定のシャワー・尿量測定・飲料測定を張ったおなかを抱えながら行うものでちょっとぐったり。外の空気も吸えないし。

昨日までは微熱もあって隔離されており、今日やっと大部屋へ移動してきました。廊下や自販機までは自由行動になったので嬉しい。

採卵による傷は癒えているような気がします。
おなかの張りは半分便秘のせいじゃないかな?採卵日の朝以降、まったく便意がないです。たまにぐるぐるいうのですが。

✽✽✽

少なくともあと4日ほど入院となりそうなので、夫に追加の着替えを持ってきてもらいました。使用済グッズと引き換えです。補充分のおやつももらった。面会時間が5分しかないので、当たり障りのない会話しかできなかったよ。夫は普通に仕事なので、ありがたいことです。早く退院して家の鳥たちにも会いたいなあ。

✽✽✽

入院生活はおおむね快適ですが、採血や点滴がつらい。今まで採血なら年に3回ほどしていたものの点滴をする機会がなく、看護師さんが血管を探すのに苦戦しているのを見て自分の血管が細くて奥にあることを初めて知りました。病室も少々肌寒くシャワー浴びても湯船に浸かるわけじゃないので身体が冷えたまま=なお見えない。両腕とも、何度ぐーぱーぐーぱーしたでしょう。

点滴はつけっぱなしだから身体の可動域を考えることも必要、入ればいいってわけではないのね。今日は4回ダメで、最終手段の関節部分から入れました。腕曲げ禁止令。ちなみに採血でも2回刺されているので計7箇所の注射痕が!注射苦手なので辛い。うまく刺さらず交代していく看護師さんはみんな申し訳なさそうに謝ってくれました…。こちらもすみません…。

✽✽✽

おなかの張りは確実に収まってきており、今日寝たらかなり回復しそうな気がします。
便秘も治ってほしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?