うさぎとハーブ-いしげじゅんこ

うさぎとヒトの健康に良いハーブを研究しています。うさぎホテル「うさこんち」を運営。 …

うさぎとハーブ-いしげじゅんこ

うさぎとヒトの健康に良いハーブを研究しています。うさぎホテル「うさこんち」を運営。 愛玩動物飼養管理士、AllAbotうさぎガイド、メディカルハーブコーディネーター、ペットフード販売士、他。 うさぎの飼育本「うさぎがおしえるうさぎの本音」(朝日新聞出版)共同監修。

最近の記事

うさぎとハーブ3「マコモダケ」

「マコモダケ」と言っても、タケノコ系ではありません。 イネ科の植物です。 うさちゃんに良いのでは、と思ったので、数年前から苗がほしくて、やっと手に入れました。 ●イネ科マコモ属 ●多年草 ●食物繊維が豊富、腸内環境を整える、骨粗鬆症予防、神経細胞調節作用 等 ●根の部分は食用に ●食用の旬の収穫時期が短い(9月下旬〜11月) ●根っこの黒い点は黒穂菌 マコモダケの苗を、バケツに植えました。 マコモダケは、根っこに「黒穂菌」という菌が寄生し、膨らんできて、その部分がマコ

    • うさぎとハーブ 2「たんぽぽ」

      ●キク科 ●春 ●イヌリン、タラキサステロール、タラキサシン、カフェ酸、ミネラル(カリウム、カルシウム) ●利尿作用、消化不良や便秘の解消、強肝 ●根は利尿作用が高い 主に見られるのが外来種の西洋たんぽぽ。 「がく」が反り返っている。 虫の受粉を必要とせず種をつけ、繁殖力が旺盛。 ■□▪▫■□▫▪■□▪▫■□ 日本たんぽぽ。 「がく」が反り返っていず、ミツバチなどの受粉で種をつける。 これらの交配種もある。 うさちゃんは、たんぽぽが大好きです🌼 与える場合は、綺麗

      • うさぎとハーブ 1「よもぎ」

        さてやっと本題に入りました。 ここからは淡々と、身近なハーブを記録する「note」になります。 自分が見返すための記録として書き溜めていきますが、読まれた方の、ご自身の健康や、うさちゃんの健康、草食雑食のペットさんのお役に立てたら幸いです。 。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ 1.よもぎ ●キク科 ●春 ●タンニン、シネオール、ツヨン、ビタミン、ミネラル、クロロフィル ●食用、止血、血行促進、抗菌、免疫増強 ●葉を陰干ししたものは艾葉

        • 新たに取った、ハーブ関連の資格や届出など

          このコロナ禍に、さらに3つ、資格と届出を取りました。 普段面倒くさがりな自分なのに、よく頑張ったな、と、 眺めて決意を新たにする自分のためのページです。 メディカルハーブコーディネーター メディカルハーブ協会会員 ペットフード販売士 食品衛生責任者 その仕事をするために必要な資格、届出や許可には、必須なものがあります。(この中では、食品衛生責任者や、動物取扱責任者など) でも、必ずしも必要としない資格(ハーブコーディネーターなど)もあるけれど、でもその資格があった

        うさぎとハーブ3「マコモダケ」

          なぜ、ハーブか。

          まだ序章を書いてます。 本編はホントに、記録の「ノート」になる予定です。 なぜ、ハーブか。私がなぜ「うさぎとハーブ」というテーマに取り組もうとしたのか。を、書いておきたいと思います。 ハーブとは?━━━━━━━━━━━━━━━ ハーブは「草」あるいは「野草」、「草木」を意味するラテン語 ハーブは、一般的に料理の香り付けや保存料、薬、香料、防虫などに利用されたり、香りに鎮静・興奮などの作用がある有用植物 元来ハーブとは「薬草」を意味する薬理分野における部類の一つであり

          はじめました〜うさぎとハーブ

          はじめまして、ではなく、はじめました、なのは、ほんとにはじめたところだからです。以前何度もここnoteにアカウントを作っていましたが、今ひとつ続かず、消して、また来たので、はじめましてでは無いんです。何故消したかというと、今ひとつ、ここnoteでのキャラ作りがしっくりこなくて…。今回は、そうではないので、うまく続くことを願って。 ハーブのことを淡々と記録し、うさぎはじめペットの健康に役立つハーブを洗い出したいと思い、その過程を記録し発表する媒体が欲しいと思いました。ホントは

          はじめました〜うさぎとハーブ