見出し画像

AI生成画像をXに投稿したら炎上した話

こんにちは!うさこです。
このnoteをお読みくださってありがとうございます!

数ヶ月前の話ですが、実はX(Twitter)で炎上してしまいました😩

炎上のきっかけはAIで生成した画像をXにポストしたことです。特にあおるような発言をしたわけではありません(涙)

時間がたって落ち着いた今、炎上のきっかけや当時の思い、どのように終息したのかなどについてまとめてみました。

「炎上ってどんな感じ?」「むしろ炎上したい!」という方はぜひ最後までお読みください😂

【著者のプロフィール】
ゲームに関するブログ「スプラ速報」を運営するかたわら、AI画像生成で作った作品をX(Twitter)などで公開しています。私が実際に作ったAI画像を見たい方はX(Twitter)で見ることができます。Xのアカウントはこちら→いかみみ(@spl_report

炎上する前の静けさ

私は任天堂のスプラトゥーンシリーズが大好きで、「スプラトゥーン3」の攻略やまとめに関するブログ「スプラ速報」を運営しています。X(Twitter)はブログ記事の更新を告知するために始めました。

AI画像生成は友達に教えてもらったのがきっかけで1年前に始めました。試しに大好きなスプラトゥーンのキャラを作ってみると、当時はまだAIが今イチでスプラのキャラとはかけ離れた下手な絵しか作れませんでした。

しばらくすると私の腕前が上がった・・というよりも、AIが急速に進化したこともあり、かなりいい感じの絵が作れるようになりました。(ちなみに画像生成はプロンプトのみでやっています。)

ちょうどスプラトゥーン3のフェス(ゲーム内のイベント)の時期だったので試しにフェスに関する絵をAIで作ってXで公開したところ、とても好評で3000以上ものいいねが付きました!(この頃はまだよかった・・)

たくさんのいいねに舞い上がった私は、「そうだ、これでフリーアイコンを作ったらみんな喜んでくれるかも!」と思い、まあまあリアルが忙しい時期だったにも関わらず空いている時間のすべてをアイコン作りに費やしました。

スプラトゥーンのフェスは毎回お題があって、お題に沿った3つの派閥に分かれて戦います。このときのフェスのお題は「どれが好き?ホイップ派・カスタード派・あんこ派」でした。

最初に作ったのはホイップ派のアイコンで、ふわっとしたホイップクリームにスプラトゥーンのキャラクターがのっている絵です。完成したアイコンは「自由に使ってください」とXにポスト(投稿)しました。

このホイップ派のフリーアイコンも「かわいい!」「使いたい!」と自分でも驚くほどたくさんのいいねやリプをもらえました。

ホイップ派のフリーアイコンを見た方から「カスタード派」や「あんこ派」のアイコンも作ってほしいとたくさんリプをいただきました。もちろんカスタード派とあんこ派のアイコンも深夜までかかって作りポストしました。

フェス開始までに日にちがあまりなく、フェスに間に合わせたくて短期間に次々にポストしたことも炎上の一因かなと思います。

ついに炎上

炎上したのは2月14日バレンタインデーの日です。

ここから先は

1,522字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?