見出し画像

妹がホグワーツ・レガシーをプレイした話

久し振りのハリポタ観賞

先月の2月10日(金)にホグワーツ・レガシーが発売されたことがきっかけで妹がハリポタの解説動画をひたすら漁っているのをここ数日、横目で見ていた。そして私のネトフリのアカウントを使ってホリポタの劇場版シリーズを毎週金曜日の夕食時テレビで流すのが日課だ。公開当時もハリーポッターの映画はとても面白かった記憶があるが大人になった現在改めて見返してもとにかくCGの技術が凄過ぎる。シリーズ一作目の賢者の石は2002年の映画だが色褪せない世界観と臨場感溢れるカメラワークだ。そして公開当時はそんなに気にしていなかったがヒロインのハーマイオニーが可愛過ぎる。吹き替え版のあどけない声もあっているし、ただ可愛いだけじゃなくて綺麗可愛いのだ。そして彼女は魔法使いとしても有能だ。本編で彼女はよく人通りの少ない女子トイレの中心で薬を調合するシーンが度々あるがその可憐な容姿とは裏腹に胡坐をかくなど意外と足癖が悪かったりする。

でもトイレの床に直接座るのはどうかと思う。

ハリポタは確かに面白い。しかしその壮大な内容故に映画本編は2時間越えもする超大作だ。妹も最近はその時間の長さに悩んでいるようだ。でも私もまあまあ気になるしシリーズを全履修したことがないのでゆっくり頑張って観ておきたいと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?