見出し画像

菅元総理が神と崇められる妊活界隈の参考にならないであろうあるある

菅元総理って影薄かったよねぇ
と思っているそこのあなた。

菅さんって実はなんですよ。

神であり、
日本全国の子供達の父親と言っても過言ではない。(響きがヤバイ

なぜならば、こちら↓

このお約束実現により、2022年の4月から
不妊治療保険適用になりまして。

例えば、保険適用前に体外受精した友人は一回で100万ほどかかったと言っておりましたが、それが30万くらいになるということです。

やばくないですか?
まじでゴッドSUGAやるじゃんSUGA

おかげさまで、
友人がちょっと行ってみよっかな、つって、
流行りのスイーツ買い行こーぜ?
みたいなノリで言うもんだから、
じゃあ私も★的な、
軽いノリ不妊治療病院
通い始めることが出来ましたし。

おかげさまで、
去年4月からのデビューピーポー多数により、
老若男女で病院は溢れかえっております。

ということで、自分がその立場になるまでは全く知らなかった不妊治療について、
本日はゆるいあるあるをしたため、
(注: 全く治療の内容に踏み込みませんので、その点は役に立たない)
失笑程度のひと笑いをお届けすることで身近な気持ちになってもらえればと思っております。

この手のことに無知すぎる夫

仕方ないんですけどね。
まず直面する第一のあるある

なんかさ〜嫁的に今日!ってのがあるらしいんだよな〜なんなんだろうあれ〜

とあたかも妻の個人的な気持ちの問題
というテンションでドヤ顔をする大学の先輩(子供が出来たばかり)を見て、

真面目に排卵周期の説明をするか悩んだ挙句、とりあえず彼の中で永遠のミステリーにしてあげるのも一興、とやめておきましたけれども。

我ハズバンドはそれに加えて天然なので、
まぁ何回言っても基礎体温の意味が分からないのはいいとして、先日、

「明日妊娠検査するするから、よろしく」
と伝えましたら、

え?俺も検査するの?(´・ω・`)

とのことでした。

私の言い方の問題かもしれませんが、
夫検査して妻の妊娠分かるとか、
どんな画期的システムだよ。
(※結果陰性だったので旦那が検査しても差し支えはなかった)

まぁ、男性側がそれくらいの方が肩の力が抜けて癒し系ということでいいのか?と思いつつ、ここぞとばかりに男性の皆様、妊活の際には文明の力Google先生に是非お問合せいただきたいとも思っております。

ハーフが産まれるリスクにビビる

私が通う不妊治療病院は、
老若男女+海外の方
もチラホラいらっしゃるんです。

人工授精・体外受精になりますと、
チューブに入れたブツを病院側に処理していただくために提出するわけですが、

プライバシー保護のため壁に設置された
謎のボックスに入れて反対側のラボの人の顔が見えないまま渡すという、一蘭システムなんですね。

怖くないですか?これ。

待合室で隣に座るインド人を横目に、
何らか取り違えられて、ハーフが産まれた場合イメトレをしてしまう自分がいます。

しかも、一応行われる本人による指差し確認で見た先には、
前日ハズバンドが間違えられないようにと、
一生懸命でっかい字名前を書いていたチューブではなく、処理の過程で移し替えられた
別のチューブ

指差しの無意味さたるや。

病院に集う老若男女皆様平然としてますけど、
このハーフリスクにビビってるの私だけでしょうか。うちの病院だけ?あるあるじゃない?

もはやコーワーキングスペースな待合室メンバーに仲間意識が生まれる

スガ神のお陰様で、
アクセスしやすくなったのは良いですが、
女性の周期に合わせて無理矢理予約をねじ込む必要性も相まって、

予約しているのに平日2-3時間土日は4時間待ちディズニーの人気アトラクションもびっくりな不妊治療病院です。

そして、不妊治療しているということは、
お仕事等で妊活が遅くなった系女子たちが必然的に多くなり、
(金銭的にも余裕がありますしね)
待合室はほぼコーワーキングスペース状態。


仕事の合間をぬってきてる皆の者を見ると、
謎の仲間意識が芽生えます。

うちの病院はWiFiもあるし、
良いソファーやデスク揃えてるし、
快適なんですけど、
欲を言えば電話ブースを作って欲しい。

廊下の隅でもぞもぞ英語や日本語を1人で喋る変態として有名な私は
「この時間帯会議なので後回しで」
とかワガママ言いすぎて多分ブラックリスト

2-3個電話ブース設置して、
スロット調整ネットでできる病院があったら、めちゃくちゃ人気出ると思います。
(まぁまず予約時間通りに進んで欲しい)

在宅OKな会社かつ現場に行かなくていい仕事であれば、妊活のために休職しなくていいし、職場に言わなくても全然気づかれないので、

是非とも今後も仕事等の日常生活をつつがなく送れるような設備検討いただきたい。
これぞ、少子化対策

最初はかなり心理的抵抗があった
不妊治療病院ですが、
結構周りも通ってるなどと知っていくうちに、
なんか今となっては気持ち的にミュゼ(脱毛)
行ってるようなもんです。

ちなみに、友人談(私は調べていない)では
アメリカドイツ不妊治療タダらしいので、そういう意味では日本はまだまだですけどね。

もっとこうして、
金銭的にも精神的にも気楽に行ける場所になるといいなぁと思っております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?