見出し画像

2023/11/18-2023/11/19 防府に帰る

人間だもの

人間とは不思議なもんでバンドアカウントで人の流動があるほうがよいと思い、 日記を書き始め、書き始めに日記だから日付だけでいいや。と数年日付でやってきたのだけれども 人がほとんど流入することがなく、うーむどうしたものか?と考えたら、「あ、タイトルつけたらいいや」 と思い至り、今回からタイトルを追加したわけだけれども、この流れで俺はいつから承認欲求の呪いに 取りつかれてるんや?と思ったら、最初から憑りつかれていた。ということに気づき、 いやぁ、そんな気なしに考えてても源流には承認欲求ってのが流れてるんだなぁ。不思議。 と思った次第である。 ということで、タイトルがついた日記の1作目は山口帰省の日記である。

防府へ

土曜の9時頃から家人と空っぽのリュックを背負い、山陽本線に乗る。 山陽本線はいつでも宮島の乗降のタイミングで人が大量に移動する。このタイミングに席を確保するのだけれども、目的地岩国まではあと数駅である。
しかし座りたいのである。 上記の承認欲求より確実に自己認識が高い欲「座りたい欲」 長距離移動ではこの欲は抑えがたい。信長の野望の拠点を集めながら、岩国まで電車に揺られる。 岩国で下車して即座に乗り換え。

岩国で乗り換え

都会の山陽本線から田舎の山陽本線に乗り換え。 都会の山陽本線は広島ダイヤで動くので10分、15分に1本電車が来る。 しかし田舎ダイヤの山陽本線は30分に1本となる。 この切り替えが岩国で行われるのである。 更に田舎ダイヤの山陽本線は車両が2つしかない。 そしてその車両の埋まり具合はいいとこ3割である。 これが我が地元山口である。 あとガードレールがオレンジ色だったりもする。 そんな山陽本線に乗り、ガタンゴトン揺られる。 1話観て面白かったイドゥナを数話ダウンロードしてたのでそれを数話観てたら、 知らぬ間に徳山。徳山では数分電車が停車してたので、トイレへ。

徳山で停車

実にのんびりした移動である。たまには悪くない。 11時半頃、防府に着。 父親の仏壇に手を合わせて、諸々の残ってる遺産関係の業務命令を 母親より聞く。どうやら郵便局に行って通帳の住所を変更しなくてはならないらしい。 その後、玉ねぎの苗200本を畑に植える手伝い。

家人の野良スタイル

家人の野良作業スタイルが非常にコミカルでよく似合う。 写真を載せれないのが残念なくらいである。 そんなコミカルが苗を植えるための穴を空け、そこに母と二人で苗を植えていく。 玉ねぎの苗は割と根が長くて穴に綺麗に収まらない。 適当に根を収めていると母から「おい、ちゃんと根を土に収めろ」と激が飛ぶ。 1時間強の時間をかけて玉ねぎの苗を植える作業が終了。 前に隣に植えてたじゃがいもがいくつか芽を出していた。出してはいるけれども 明らかに前に植えた量より少ない。 自然とはそういうもんなのだろうか。淘汰され生き残った苗が土を超えるのであろう。

銭湯へ

その後、いそいそと準備をして牟礼の和の湯へ。 こないだ作ったポイントカードにスタンプを押してもらう。 このペースでいったら、来年の今頃には一回入浴無料である。 気持ちよくサウナに入り汗をかく。 よきよき。 外気浴が絶妙に寒くて浴室内で外気浴をする。 外は速攻で足先が冷えてくる気温であった。 帰宅後、実家でずっとイドゥナを観ていた。 家人と母がずっと会話していた。 もしかしたら嫁姑で殴り合いをしていたのかもしれないが、 イドゥナを観ていたので真実はわからない。 実家の効果なのか、サウナ効果なのか、いつもより長時間寝て起床。

実家の朝飯は大量

実家は朝から大量の飯が用意されているけれども、そんなに食べれるもんじゃない。 だって、中年ですもの。 ほどほどに喰って親戚宅へ。 親戚宅でじいさんの仏壇に手を合わせて、親戚の持ってる土地の話などをする。 固定資産税が高い。とか、うちの土地は売れる。とかどうでもいい会話をする。 ドッグトレーナーに出してしっかり教育してもらったといって帰ってきたはずの犬が ずっとこっちを向いて吠えていた。 親戚宅から実家に戻り、荷物を持って広島へ。 リュックには知らぬ間にパンパンの米などが入っていた。 家人が昨日から「あ、ください~。」「あ、いただきます~。」と言った結果が このリュックである。晩飯に喰ったおでんと漬物までリュックに入っていた。

広島へ

イドゥナを観ながら広島へ。 イドゥナの女優さんがびっくりするくらい美しかった。 女優名でいろいろ調べたけど、イドゥナの時が抜群に美しい。 話もまぁまぁ面白かったし、良かったな。 割とベタなんだけど、最後だけなんか謎かけみたいにして終わったな。 イドゥナを観た後に下剋上球児の撮り溜めてた2話を観た。 晩飯には昨日食ったおでんがアレンジを加えられて食卓に並んでいた。


ウサギライブ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?