見出し画像

この世界の片隅に昆海宝6

5/19マチネ←中日!!!
ぴあ/おけぴ観劇会
1階センブロ(この位置から一回みれてよかた)
やばい数日たって記憶が、、、

初めましての小林唯さん
やはりキャストがちがうことによって作品の解像度というか深みはかなり変わった。
水原ゆいさん(Xで小林さんじゃなくて唯さんと呼ばれてるのを拝見したので勝手によんでる笑笑)は全体的に語気がめちゃくちゃつよい。初めましてなので彼の特徴なのか、彼の演技プランでそう演じているのかはわからないけど、「水原をみたら全速力で逃げえ、ゆう女子の掟」がある男子感がしっかりあった。
小野塚くんは優しさがにじみでてるので、たぶん女子のあいだでそんな掟できない、と感じてた。でもすずが好きになりそうなのは小野塚水原。(あくまでも昆すずが好きになりそうな、だけど)

あとやはり四季仕込みの声の厚みがあって、(実力かも、勝手に四季のおかげにしちゃった)
お、おま、ここ歌ってたんか!?ってなった。
最後の方ですいかの歌の音で歌ってるのにきづいてなかった。

想像していたキャラ、おなじ解釈なのは
水原→ゆいさん リン→桜井玲香ちゃん
だけど性癖的に刺さるのはもう片方のふたり
うーん、結局どちらも良い、ダブルキャストの醍醐味😊
とか言って主演と相手役固定でみてるんですけどね。草

おけぴ観劇会、
昆×海宝 唯一の日曜公演、
2回のみの海宝×小林唯さん
で観劇ガチ勢多めの印象

今回の片隅ゅ全体で気になる
静かすぎて咳をするタイミングがない、
泣く音(鼻を啜る音)で集中できない、
問題がほとんど気にならない。

皆様各々咳対策されてるでしょうし
涙も垂れ流されてた
おけぴ観劇会らぶ😘

この日のスイカシーン、昆ちゃんのスイカに変なとこに切れ込みがあったのか欠片をキャッチして食べてらした。大体ひと口しか食べないのに、今日は3口!

海宝さんは初回を除いて、恐らく端っこの背の低い子を選んで食べている😋
ほとんど食べきる、こだわりかな笑笑

あ、でも几帳面帳面がうけなかった。
うけたとき明らかに海宝さんにこにこするの可愛くてすきなので、皆笑ってあげて。(誰)

というか全体的にあまり笑いが起きてなかった。なのに「立ってもこまいのう」は笑いが起きてた。不思議だね😃

やばい時間が経ってて忘れちゃった。
思い出したら追記する。
すぐかかなきゃだめだなあ、、、

そうだそうだ
カテコのあとご挨拶があって
そのあともう一回でてきて終わりだった

顔が写らないGC席に撮りにいくのがオタクらしい
けど私は自らの首の角度も計算して撮影してる、麻の葉模様の着物が映えてるネ!アイラブZ flip4

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?