見出し画像

【閑話休題】①

前回のお話から12日程経過しております。夏季休暇に濃厚接触者認定が重なりまして私は5日間の外出自粛。

明日、8月24日から通常に戻ります。幸い発症はなかったのですが外出自粛中、あえて通常の仕事的な業務以外のご依頼だけをこなしていました。

そういう時間を過ごしていたところ私の気持ちに変化が。。。

輩キャラである黒陽や、得体の知れない人間性のウサギと関わるのが嫌になってきました(笑)

黒陽が、別件の厄介事を持ち込んできたことも大きな原因かもしれません。とある人間のことを酷評し「嘘つきだし裏切るし、あの女はクズだ!」と怒り狂っていたんですが「お前もな」としか思いませんでした(笑)

これが休日前の12日くらいのお話。

時間をかけて「私はあんな女と違って善良なの」と私のところに言い訳に来る黒陽の様を見て思ったことは「黒陽とウサギって実は似ている」ということでした。

嫌だなあ、めんどくさいなあ、あの人達(笑)

仕事ですからやるんですけどね。今日は愚痴ですかね。

そんな嫌な黒陽とウサギのとあるロジックがわかったので、近日、理事長達に補足説明の郵便を送ろうと思います。

さて、お話はダブルチャンスですが、私の視点が変わったことで実はトリプルチャンス状態になってきています。

でも、黒陽はしばし恐怖に怯えることになるでしょうね「利用出来るカメが私から逃げたがっている」と(笑)

そこもちょっと面白い。黒陽もウサギも私を打ち出の小槌や無料便利ツールにしか考えてはいませんからね。

さて、一つ宣言。

「もうポパイ園のお弁当とお惣菜は買いません」

だって、その時期は終了したから。ステップは次に移るわけです。

活動は完全無報酬で行っておりますのでサポートはたいへんたいへん有難い状態です。自腹で製造品を買い製造指導や販売指導、商品開発も完全自費で行っていますのでサポートいただいたお金は全額、福祉施設の向上の為に使用させていただきます。