
那須の記録/金持ちが残したものたち【写真いっぱい】
転職してぼんやり生きていたので気が付かなかったが、勤め先にはお盆休みという概念がないらしい
搾りカスほどの有給で連休を作り、那須へ行ってきた

まずはお菓子の城へ行ってきた

流れてゆくフカフカのお菓子
一階二階と工場見学が出来、直接購入ができる

ありがたいことに、試食エリアが多くほぼ全種類試食して周った
中にカスタードのようなものが入っていてうまい かすたどんみたいなお味

機械にてぱたぱたと折りたたまれていく ずっと見ていられる

お菓子の城の奥の方にあった施設
植物園だ!!と思いテンションが上がっていたが、奥の森に入るのには有料だった
森にお金払うか?そんなばかな、と思い施設だけ見て去った

入れるエリアにこけしコレクションがあった、慣れないパノラマ撮影をする
パテシエ体験も出来るようだったので、家庭科の時間を追体験してみたい方はぜひ

那須はこのように看板が茶色い
コンビニなども茶色く、見つけては「景観に配慮されたコンビニだ…」と指差し確認していた

ステンドグラス美術館に行った

教会のようなエリアがいくつもあり、弦楽器のコンサート、オルゴール、パイプオルガンの演奏がひっきりなしにループしていて全て満喫するとかなり充実感がある

オルゴールを鳴らしてくれるスタッフの人が魔法学校の先生みたいで良かったな

昼食はしらさぎ邸へ行った
めちゃくちゃ並んだ そして観光客が多いためか、電波が無い 修行のような時間だった

クレソンのサラダがあったので頼んでみた ジブリの何かの映画でクレソンを食べる外国人のシーンを覚えてる 植木鉢からそのまま食べてなかったか?というくらいモリモリ食べていたので味を確かめてみることにしたのさ
茎の方が少し辛くてチーズに合う

オルゴール美術館へ行った
ここも定期的にオルゴールを実演してくれる

このオルゴールがなんとも愉快で、起動すると子供が逃げ出すほど爆音でどんちゃん騒ぎしてくれる

装飾がこだわりすぎている身だしなみセット 豊かだね

こちらの施設は佐藤潔というペンネームの歯科医がせっせと集めたコレクションを展示しているということだった (ペンネームとは)
避暑地はこのような金持ちが集めていたものが博物館になっているパターンが多い 状態よく保存されているのでたいへんありがたいね

ホテルはウェルネスの森というところに泊まった

目の前がゴルフ場になっていて見晴らしがよい

ヨーロピアン館はこのような佇まいで良かった
風呂上がりのアイスと夜食のラーメンが貰えるのがよかったな

朝はゴルフ場をみながら朝食をとれる
オムレツが特によかった、いつもの癖で卵を取りすぎている

テディベアミュージアムに行った
全体的にでかくて良かった

フェティッシュ熊や

歯見せ熊などさまざま
でっかいネコバスもあった 中に入って写真が取れる

このようにね

クラシックカー博物館に行った
ここもおそらく金持ちの道楽である

買うならこの色だな、など考えて出た

迷宮ことおもちゃ博物館へ行った

ここも金持ちの道楽であろう

入り口でおもちゃの指輪を貰った

湿った建物に希少なおもちゃがたくさん集められている

おそらくまだコレクション人生は終わってないようで、一番くじのダブりが販売されていた

南ヶ丘牧場に行った 無料なのありがとう

ロバや

服を着たら死刑になる世界で出てくる悪役などがいた
炎天下で広い敷地を歩いて回るのがとてもつらく、すぐにでも風呂に入りたかった

ステンドグラス美術館でもらったこのリゾートパスポートはかなり良かった
これを持っていれば書いてある施設で割引が受けられるよ、という冊子である(お得情報)
牧場で絞り出された汗を流すべく、リゾートパスポートに載っている日帰り温泉へ行った

風呂上がりにレモン牛乳を飲み栃木をかんじる

あまりにも朝食を食べたので昼は軽めにパンにしておいた

でっけ〜ウインナー
ここは珍しく人が少なく、デッキに座ってパンが食べられる
犬連れが交流していたりしてなんともよい光景だった

那須といえば、バターのいとこ本店だよな
以前空港でバターのいとこを買って以来ずっとファンである
うっすいワッフルにバターのようなクリームとジャリジャリした砂糖が入っていてうまい
本店はさすが、激混みであった
行儀良くならび、沢山盛りセットのようなものを購入できた
最近は昼休みに一枚ずつ食べてうまみを噛み締めている

となりにあったアイスを食べた うまい
ここの店舗周辺はグッドニュースという施設で、割と最近出来たようだ

キラキラした森やブランコがあってよい

コナとスパイスでカレーパンを食べた
甘メはちょうどよく、辛メはココナッツを遠くに感じるような辛さでうまい
お土産を買うのを忘れていたなぁと思い、ローソンへ行ったら那須土産が揃っていて助かった さすが景観に配慮されたローソンだ
というかんじの一泊二日だった
なかなかたくさん巡れたんじゃなかろうか

すごく見ているカメラでお別れです
さようなら