見出し画像

【妥協無く】零細土建屋の労働安全 【指摘】

安全管理って面倒臭い

本当に面倒くさい。前職の時からの悩みの種である。

というのも、安全管理を諸規則通りにやると、どうしても仕事の効率がおちたり、作業員なんかの反感を買ってしまう。

何から何まで新面目にやらなければならないのだろうか。

いつまで無意味な安全巡視チェックリストや日々のKY活動、やってもいない始業前機械点検簿を作成しなければならないのか。

安衛関係は、勉強すればするほど事故事例の歴史を感じて「ああ、先人たちの犠牲を無駄にしてはいけないな」と思うものだが、現場の人間からは机上の空論に感じられるものである。

いままで

さて、弊社はどうだろうか。

結論から述べると、

全くの表面上の対処に始終して、なんら実効性のある安全衛生管理というものをやっていなかった。

たかだか数十名の小さな吹けばブッ飛び零細企業である。

言っても是正しない、是正できない、「今まではこうだった」、「そんなことをしていたら仕事にならない」、「現場知らない奴がそういうことをいう」「うちらは役所と違う」言い訳は様々である。

これらは経験則に基づいた、不正解中の正解である。

現に重大事故は起こしていない。

放っておいてもいいのではないだろうか?

現場に忖度を続けていていいのではないだろうか。

是正内容

否、これではいけない。

安全管理とは本来、現場を縛り付ける術ではなく、労働者の安全(命)を守るものであろう。

これを疎かにして企業の大成は無いと断言

まず、安全巡視パトロールを実効性のあるものにしよう。

安全巡視パトロールチェックリストは当面の間、「安衛法」、「安衛則」に基づいた厳格なものを運用する。

根拠なきルールは十分に説明できないからという理由もある。

どこぞのパクリリストは往々にして根拠なきリストが入っている。

それもそこ独自の経験則から来るものであろうが、会社色々、現場色々である。真似をしても仕方がない。

ベテランへの忖度はもう終いにしたい。

画像1

これから

安全や衛生に関しては半ば強権的に徹底しなければならない。

労働者本人の為でもあるし、ひとたび事故を起こして会社が傾いてしまっては元も子もない。

安全巡視パトロールの資料自体は一切の忖度無し、法規制を根拠にぐうの音も出ない出来にまとめ上げる。

それを懇切公平に現場に伝え、提示して、長いスパンで理解を求めていくほか無いだろう。

最終最後は履行状況を給与に反映

これしかないのかなあ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?