私も必要とされている!?

個人的な日記になります。

昨日の夜パートナーさんとおっきな喧嘩をしました。
もう、だめかな、って一瞬本気で思うくらい…。

朝、起きてからもなんか険悪で。(というか私が突っかかっていった感じ…)

でもそのあと彼とLINEしてて、彼が私に言ってくれたことが私の中で、ある意味革命的だったのでnoteに残します。

それは、
「僕もうさこが好きだから、うさこに否定されるとすごいショック。うさこは僕にとっても受け入れてくれる存在だから…」
とのこと。

書いてみると普通のことかも知れません。
でも私にとっては衝撃的で。

だって…
私が誰かを拒否することで誰かが傷つくなんて思ってなかったから!!

私は発達障害の特性もあって上手く行かないことが多くて、その上不安感が強いため、かなり自己否定感が強いため、お恥ずかしながらパートナーに求めては突っぱねるの繰り返しでした。

でも、彼も突っぱねられたら悲しいと。
私のことが好きだからだと。

そう言われて初めて、
「あぁ、彼も私と同じく、誰かを必要としてたのか。必要としてたのは私だったのか。」
ということと同時に、
「良いことをしたら褒められたりするかも知れないけど、ワタクシごときの行動が誰かの心を傷つけたりしない(=私はとてもちっぽけな存在)。」だと心の奥の奥の奥底で思ってたから、全く自分でも気が付かなかったということに気づき…。

かなり大きな衝撃を持って新しい価値観が小さな芽を出した気がします。

大事に育てないと、って思ったよ。
大好きな彼、ありがとうね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?