見出し画像

気管切開児⭐︎振り返りNICU・GCU時代の記録⑨

2020年2月1日投稿

息子生後5日目

私、産院退院の日。
本来ならこの病院では10時の授乳が終わったら母子共に退院というスケジュール。

この日は日曜ということもあって会計も前日には済ましてたので皆んなより早い9時に退院したいという希望が叶えられ、冷凍母乳を持って旦那さんと息子のいる病院へ😄

1年半前の娘の出産の退院の時は娘と記念撮影したりみんなと別れるのが名残惜しかったものだ😅
打って変わってこの日は息子に会いたい一心でいそいそと病院をあとにしたのでした。

つられ笑いをしそうになるほど
ニヘーっと笑ってるように見えるお顔
目元の加工はご容赦くださいませ

義母が十日戎で息子にと買ってきてくれたこどもお守りと共に写真を撮ったり

この日は初めて息子を抱っこできました🥰
軽くてお人形さんみたい😍

気道確保のためうつ伏せにされて口元が笑ってるように見えることが時々あって思わずこちらも笑ってしまう☺️

前回の面会では絶対安静で仰向けにされていたが今回は色んな角度の息子を見ることができた😆

改めて息子を堪能することができたけどこの子には色んな事が起こり過ぎてて
視点が定まっていない事とか新生児あるあるでもいちいち不安になって先生に聞く私たちでした😅

我が子がピエールロバンという低い確率にあやかり
宝くじを買う夫婦

帰り道は確率の男・息子にあやかって初夢宝くじ買ってみました😂
結果あやかったところで当たりませんでしたが😇

翌日は成人の日でした。
20年後の成人式の立派に育った息子に思いを馳せる私でした😂
↑↑↑思考が飛び過ぎ



20年後に笑っているのは私たち親子だ!と息巻いてたあの頃
その後に成人の年齢が引き下げられるなんて思ってもいなかった私😂
こうなる法律は娘の生まれる前から決まってたんやと😂無知な自分なんだかなー😂

だがしかし成人式は未だ20歳開催っぽいので
あれから発達遅延の現実を突きつけられてる今でもこれをモチベに日々自分を鼓舞しております😂
成人式、立派にスーツ着た息子の横で笑ってるのは私よぉぉぉー😭😭😭ふぉぉぉー✊✊✊✊


この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,491件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?