見出し画像

2/1ニュース要約

2/1ニュース

🇯🇵
市況
株式▶️日銀議事要旨→タカ派、円高
債券⬇️⤴︎10年債入札警戒
為替:円高⤴︎

野村HD→Q4純利益-24%
=業績回復に手応え、ホールセールス◎

元日銀副総裁
・正常化へのタイミング探るフェーズへ

富士通CFO→
🇬🇧郵便局スキャンダル陳謝
来期影響見通せず

🇩🇪1月CPI⬇️、失業率⬇️

🇫🇷1月CPI⬇️

=ECB利下げ余地◎

🇨🇭UBS→アジア:ウェルス、投資銀部門
  90人レイオフ検討

🇨🇳
CSI300→5年ぶり安値
1月6.3%安

23年オフィスワーカー1/3が減給
→デフレ圧力

🇹🇼
Q4 GDP⬆️+5.12%予想上回る
=AI関連需要◎

🇦🇺
Q4 CPI予想⬇️→株価最高値更新

🇺🇸
バイオジェン→アルツハイマー治療薬
アデンヘルム撤退
※エーザイ:レカネマブに注力

財務省→
四半期定例入札来年まで増額なしと示唆
5月買い戻しプログラム決定

1月ADP予想下回る(12月分も下方修正
Q4雇用コスト指数も予想下振れ
=利下げ余地◎

NYCB Q4決算ミス→一時45%安

ボーイング→
24年業績ガイダンス取り下げ
※安全確保コミットの為
決算は予想上回る

レモンド商務長官
→🇨🇳EV安保上のリスク=大統領令検討

🇰🇷
サムスンQ4決算
→4四半期連続減益
※半導体需要回復不均衡

🇵🇭
Q4 GDP予想上回る+5.6%
個人消費回復

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?