見出し画像

今週の相場振り返り

今週の相場振り返り

🇺🇸
FOMC議事要旨が想定よりタカ派な内容で
→金利⬆️、ドル高、株安地合い

FEDメンバーによるタカ派発言、欧米PMIが堅調
新規失業保険申請低下、社債起債増も上記を後押し

一番の山場だったNVIDIA決算は予想を上回り
次期ガイダンスも強くAI中心にハイテクは
下げ渋る展開

逆の動きとしては
20年債入札が堅調、ミシガンマインド指数⬇️
期待インフレ⬇️修正
→後半はやや巻き戻す展開

イールドカーブはベアフラット
→インフレ懸念の形

セクター別
ハイテク◎、不動産、エネルギー✖️

国別
🇮🇳🇹🇼◎
🇨🇳🇿🇦🇧🇷🇲🇽✖️
CME金利予想
9月→11月初利下げへコンセンサス変更
※回数も年内一回へ

外為
小幅ドル高

その他
🇨🇦CPI予想下回る
→世界インフレ鈍化に楽観

🇬🇧
CPI予想上振れ
→特にサービス価格横ばい

🇯🇵
Q1 GDPマイナス成長へ
神田財務官
・変動あれば適切な行動→再び介入示唆
※🇺🇸イエレン氏のけん制発言の不安払拭

原油⬇️
6/2OPEC控え軟調
スプレッド差コンタンゴへ近づく

金⬇️
米金利⬆️、一部利確の動き





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?